マガジンのカバー画像

【オリジナル作品note】気ままに楽しみたいあなたへ

21
今までに作った作品(和歌やら詩やら)のまとめです 気ままに同じ時間を感じてい頂ければ幸いです。
運営しているクリエイター

#秋だからやってみた

【クリエイティブnote】秋の夜長に!暇を持て余す私たちの大和歌祭りをやってみよう!🎶

今年の夏は40℃に近い暑さでしたね! 街を歩く人々も男性も女性も日傘をさしている人を多く見かけました。 最近ようやく暑さもおさまっだと思ったら 金木犀の香りが広がるほっとする 🌾秋になりました🌾 秋といえば、食欲・芸術・読書の秋とあり noteさんのイベントのテーマにも でてましたね! そんな中、コロナだしアクティブではなく 文化方面で何か新しいこと やってみようかなと思いまして 徒然なるままに書き留めたいと思います! たまたま 新海 誠さんの作品を見ていたら これだぁ

有料
300

■ 今日の短歌 on note 落葉を 搔き分け見れば 空蝉の いのち奏でた 秋の灯火 ■ 見えた情景 秋になり落葉拾いをしていたら 空蝉があった 今年の夏は終わってしまったが 蝉達が生命を煌めかせたのを 感じさせられ、詠んだ一首です。

【今日の短歌note】422年前に思い馳せ 月食と惑星食

■浮かんだ情景 月蝕を見ながらふと思う 422年前、私たちの祖先は戦乱の世に この月蝕を見ていたんだなぁ 次この月蝕と出会える322年後には 自分はもういないけれど、 月から子孫がみている時代に なるかもしれない。 ■ 浮かんだ情景 天文部の夜の月蝕会に 久々に仲間が集まった。 昔話に花が咲き、酒も肴も尽き掛ける くらい楽しい夜になった。 月欠ける×尽き掛ける  楽しい時間も尽き掛ける。 Create by あなたの人生をちょっと前へ Life Re: Design Li