見出し画像

ヘンリー王子が注目するHR Tech「BetterUp」とはどんなプロダクトか試してみた!

皆さん、おはようございます、こんにちは、こんばんは!Lraough LLC Founder, CEOのshimotaku(しもたく)です。

本日は、以下の記事でも話題になった「Better Up」について書いてみたいと思います。

ヘンリー王子が注目するHR Techとは!?というタイトルで早速使ってみました!


BetterUpとは?

Chief Impact OfficerとしてJoinすることになったヘンリー王子ですが、そもそもBetterUpとはどんな会社なのか?ということを僕自身も知らなかったので調べてみました。

Be you at your best」をテーマにて進むBetterUp。

大きな挑戦から小さな変化まで、BetterUpは「人生とキャリアを変えるためにデザインされた個別のコーチング、コンテンツ、ケアを提供」します。

とのこと。

実際に使ってみると、カスタマイズされたコーチングプランが以下の様に展開されます。


カスタマイズされたコーチングプラン

こちらはUser登録後のオンボーディングジャーニーになっています。

画像1

Milestone毎にやるべきことがSimpleにまとまっていて、わかりやすい設計でした。

画像2

まずは、名前や自分の仕事についての事柄を埋めていきます。

画像3

国を選ぶ際に僕はもちろんUSにしましたが、日本を選ぶことも出来る様子です。ロケーションを変えると日本人のコーチもいるかも?!

画像4

言語選択も出来るので、ここでJapaneseを選ぶとまた提案が変わってくるかも。僕はEnglishを選択しました。


正しいコーチをアサインする為の事前ヒアリング

画像5

登録が完了したら、次は正しいコーチを選ぶ為の選択肢に入ります。


画像6

過去にコーチングを受けたことがあるか?

画像7

実際に何を得たいのか?

画像9

どんな能力を具体的に伸ばしたいか?

画像10

今が使うべきタイミングかどうか?

画像11

コーチに相談したい内容が決まっているかどうか?

画像12

実際にお金を払ってコーチングを受けたいと思うかどうか?
(ビジネス観点で見るとコミットになって良さそうですね)

画像13

コーチとミーティングすることで成果が出ると思うか?
(これも個人のコミットメントを出させている気がする)

これらの質問を答えていくことで、簡単に今の自分の状況やどれくらいサービスに興味があるかを、事前にサービスサイドに伝えることが出来ます。


実際にコーチを選ぼう!

ここまで入力すると、あとは実際のサービスであるコーチを選択することが出来ます。

名称未設定のデザイン

僕の場合はPamさんという方がレコメンドされてきて、彼女の経歴を確認することが出来ました。

画像16

実際にアプリの中からスケジュールを選択することが出来て、アポイント取得が完了!という流れになります。

画像16

気に入ったコーチが居ない場合は、要望を出して改めて結果をもらうことも可能です。日本ではまだ普及していないので、日本語や日本人を探すのは最初は難しいかも知れませんね。


まとめ

BetterUpのサービスに関しては今回良く知ることが出来ましたが、この会社自体の魅力をウェブページを見ている中で感じることが出来ました。

特に良かったのは、社内の取り組みとして推奨されている以下のInner Workという内容です。

自分の心の声を聞け。と言わんばかりの内容で、Googleの20%ルールと似たところもあると思いましたが、それ以上にDeepに考えて働こうというものでした。

いわゆる会社で自分のことをするのは悪いことだ。というような社会の前提が大きく揺らぎそうなものです。自分が進む方向性を見つめ、それに対する時間を仕事と共に大切に考えていこう。というものなので、ますます公私混同しながらそれこそ「自分らしさ」を通して仕事をしていこうよ。というメッセージがとても良かったです。

Lraoughでもこんな風に社員や事業に関わる人々を大切にしていけたら良いなと思います。


お知らせ

Lraoughでは海外・グローバルに挑戦したいエンジニア・デザイナー・アントレプレナーなどのTech人材のキャリアサポートを、西海岸のLAから行っています。以下からお気軽にご相談ください!

以上、Lraoughのしもたくでした!またお逢いしましょう!しーゆーすーん!



Thank you for your support! I will work and play harder!!