リングフィットアドベンチャー 3周目 フィットネスマスターのワールドへ

その後も あいかわらず スローペースで続けているリングフィットアドベンチャー

2周目 フィットネスエクストラが終了しました。

どうしてもできない ゲーム上級だけは何度かやってだめなときは パスしてw それでも 7~8割は 100%クリア

現在 LV304  運動強度は5 

そして フィットネスマスターのワールドへ

このワールドに入ると フィットネススキルのレベルが。。。。

「攻撃力 1000」  「待機ターン 0」

どれだけ モンスター強くなるの?て感じです。 


おそるおそる ワールド47 フィットネスマスターLV286へ

そしたら スキルを新しいものに変更しておけば 今までとあまり変わらない^^

あいかわらず すぐ疲れちゃうホップ君が かわいい♪


*** はじめたばかりのころと今の変化 ***

・一番初めは みぶりさんの速度についていくだけで 早すぎる~って感じ
  → ちゃんと ついていけていますw

・地面のボードが走らないとわれていってしまうところ いつも落下してしまいこんなの走り切れない~と嘆いていた
  → 問題なく じゃ~~んぷ 何ならモンスターも 2段ジャンプでスルーしちゃうw

・ジャンプで 穴や切れ目を飛び越えていくの いつもわからず どぼん
  → ほとんど問題なく飛べます。 気が付くのが遅くなっても えいやっと2段ジャンプで無理やりのぼれちゃう

・リングコンを押し込むのに疲れて 選択はXボタンでぽち
  → これは。。。。いまでも Xボタン♪

・もも上げランニング 無理で ゆっくりその場でゆっくりももあげ足踏み
  → たまには いいこに もも上げランニングしてますw

・ランニングするだけでも きつい~
  → ランニング 一番 楽やん。。。。 スクワットがつらい~ に変化

☆ 体重・体系はあまり変化なし><

ちょと 柔軟性や筋肉がついてきたような。。。そんな感じです。

効果としては、運動不足の体をほぐすことができる

雨の日とかなんとなく気分がのらないときに ちょっと体を動かすとすっきりしてきます。やりたくないときは、軽いカスタムモードをする、ちょっとだけうごこうと決めて始めます。でも実際に体を動かし始めると もう少しやろうかなという感じでアドベンチャーにGOっていうこともよくあり^^

人の何倍も時間かかりますけど 最後までのんびりがんばろ~~っと♪

( ..)φメモメモ 素材はコンプできました。スムージーは、おそらくクリアできなかったゲームなどの景品らしく 10余り残っています。マスターおわったら スムージーと、今までのワールドの未クリア部分をめざさねば。。。。 まだまだ 先は 遠いかも~~~...( = =) トオイメ目


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?