混沌とレール~指す将順位戦9thに参加するケツイ~

 みなさま、あけましておめでとうございます。この時期がやってまいりまして今期もお世話になります。

めでたいこと

 指す将放送局の開局、まことにおめでとうございます。現状で、すでに3回の放送を終え、アフタートークも含め指す将順位戦ファン垂涎の動画が世に出されております。

A級2組での出馬

 振り返るのが最近の流行なので、過去を振り返ってみます。
第一期は2016年の冬から始まり、最初はもう少しガチ目が高く、ただ、ツイッター上には将棋のツヨイ人がたくさんいるのに交流がないのはもったいない、というような趣旨であったかと思われます。
第一期 B1での出場 2-6
第二期 A3での出場 3-8
第三期 休場
第四期 A3での出場 9-2 (ナカアオさんに居飛車食らわせてた気がする)
第五期 A2での出場 3-8 (燕軍団さん、たそがれさんに負け)思い出A2
第六期 A3での出場 10-1 (1敗はナカアオさん) カタン民さん同時昇級
第七期 A2での出場 7-4 (4敗のうちにカタン民さん含む)
第八期 A1での出場 5-6 (美少女さんに勝ち)
第九期 A2での出場

途中から交流も視野に入れた幅広い棋戦となっており、もうすでに9棋目なのですね。そのうちの8期に出場しているほぼ古参です。その中で培われた無言のつながりをとても楽しみにしている一方、始まるとフルマラソンを2週間に一度に分けて走るくらいの精神的体力的負担があり、なんで参加したのだろう、と思いながら対局日程を決める日々であり。
第三期は自身が参加しない代わりに観戦に力を置こうと、画策するもかなわず、ファンとして指す将順位戦参加者の観戦を楽しむには自身も参加してみないわからない、と改めて認識して今に至ります。

本期の目標

 袖飛車を封印して居飛車を指します。本気だぞ。ただあの人とあの人とあの人とそのほか多数は例外な!覚悟しておきやす!

周りからの評判

 こんな定跡派の人を捕まえておいて力戦扱いとはなかなかΩ高い。
指す将放送局の価値はここですでに100点中100000点くらいになっている。
詳細は自らの目で耳で確かめよう。

いやー、いいもん作ってくれました。本当に指す将放送局に関わる・携わる人に毎日ハーゲンダッツ拾うくらいの幸せが訪れますように…

おわりに

 初回対局がなんともうすでに決まっておるわけなのでそれに関連する記事を出すことにするのだけれども、その前に 6/5(水)20:30から、お相手は本棋戦初登場のシメサバさん!がんばります!(了)

タイトル回収は?

 いやだって見てごらんよ今期のA級2組、指す将放送局だって見てみなよ、こんな定跡党のヤギをつかまえて力戦派だなんて混沌以外のそれ以外でもないよ。ただ個人的な野望としては、あとはレールに乗って戦うだけでございます。みてろよみてろよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?