マガジンのカバー画像

photo

282
シャシン。
運営しているクリエイター

#Photography

+11

紫陽花さんぽ

20240526

もうすぐ梅雨入りかな。 夕暮れ空も、青空も、堪能しておきたい。 紫陽花もそろそろ色づいてるといいな。 カメラ持って色んなイロを探しにいきたい。

+7

紅梅・白梅

+4

20200222

+3

20201028

20231229

この一年間に撮ってきた写真を一枚一枚整理しながら、 それぞれの写真を撮った時の気持ちだったり 感じたことだったり、周りの景色だったり、その時の香りだったりを ひとつひとつ振り返っているここ数日。 今はまだ浅い思い出のひとつにすぎないけれど、 蓄積した思い出は、どれも無駄ではないはず。 これからの私を形作っていく要素のひとつなんだと思う。

20230612

先日関東も梅雨入りしました。 梅雨入り直前に、何とか滑り込みセーフで紫陽花を堪能して撮影してきました。 本当は雨の日にしっとりと濡れて色濃くなった紫陽花を撮影したいのですが、 カメラ周りの雨対策が出来てないので、どうしても晴れ~曇りの下で撮影。。。 雨対策出来る装備をそろそろ揃えた方がいいのかなー。うむむ。 そしてここ数日は写真の編集作業に追われていました。 編集と言っても加工バリバリにするわけでもなく PCに取り込んでスマホサイズにリサイズと そして、肉眼で見た色を覚えて

+10

紫陽花写真まとめ。

+22

秋写真整理中。

20221130

この1ヶ月もあっと言う間に過ぎ去っていく。 気温も、冷え込む予報がチラリと見えてきていて まだもう少し秋を楽しみたい気持ちと 冬の痛い程にキーンと冷えた空気を早く味わいたい気持ちが混在する。

20221128

ゆがんで ひずんで 感情が絡まって解けなくなる前に この手を…。

20221126

何度も夢と現実を行き来して 魘されて どこまでが「今」なのかを把握出来ないぐらい 彷徨っていた。 もしかしたら、全部夢の中の出来事なのかもしれない 4回目ワクチンの副反応で 1日寝込んでしまいました。 薬のチカラを借りて、何とか生還中。 このまま落ち着いてくれたらいいなぁ。

20221125

撮った秋の写真を 少し落ち着いた気持ちで整理している。 「こんな1枚が撮れたよ!」 「この1枚を撮ったときにね……」 なんて気持ちで、 画面の向こうの見てくれてる人に 伝えたくて 共有したくて おすそわけしたくて たまらなくなる。 「写真としては失敗かもしれないけど これは敢えて、狙って、なんだから!」 なんて1枚もあったりする。 秋の散歩写真、 少しずつおすそわけしたいので …見てもらえたら嬉しいです。

20221122

日差しが暖かくて、少し公園で深呼吸をした。 公園での景色も色鮮やかで、同時に枯葉を踏みしめては少し切ない気持ちもジワリと滲む。 これからどんどん季節が進んで 冬もやってくる。 少し先の楽しみを見つけて 日々を前向きに過ごせたらいいな。