見出し画像

[タイミー活用術]失業保険受給中こそ活用すべし 

こんにちは。
失業保険受給中のみなさん、受給期間中の内職に困ってませんかね。
そんな時こそタイトルの通りなのですが、タイミーを活用するのがおすすめです。
3.5時間しか働けないし、働く期間も読めない(短期になる可能性高い)となると、レギュラーでアルバイトとして雇ってもらえるかもわからないし、
何より私の場合はアルバイト面接のために履歴書を作成する労力と手間、そしてタダではない証明写真の用意など、なんだかモヤモヤしていました。

そんな中、興味半分で使ってみたタイミーがいろんなモヤモヤを払拭してくれたのでこれから使う方に向けて文章を連ねて参ります。

○使ってみて感じたメリット
・履歴書いらない
・もちろん面接もない
・申し込んだら即決定
(他のサイトである、決定までに時間がかかるストレスなし)
・気に入ったら直雇用も可(店側から、スカウトされること多々)
・ワーカーも、お店側も評価されるのである程度緊張感を持って臨むため
よっぽどやばい店(またはワーカー)じゃない限りトラブルになりずらい。
・短時間案件多数(1〜3時間など)
・交通費が上乗せされている案件もあるので、定期とか活用すると稼げるかも
・ワーカーさんの口コミが見れるから、ある程度ヤバそうな店は回避できる。
・やばい店や人に当たっても今後かかわらなけれは良いだけの話なので、悩まない。
・給料即払い(これは本当に驚いた。仕組みどうなってるのか知りたい。)
・いろんな仕事を手軽に経験できて楽しい
・いろんなお店を知れる。(今まで行ったお店は、プライベートでも使いたい!と思えるきっかけになったお店もあったよ)

●デメリット
正直あまりないけど
・たまにやばい店に当たる。
(掲載と実際の労働内容が違うとかいじわるな人に辛く当たられるとか)
・店に対して、不満点があった際、正直にレビューに書くと店側からも悪い評価がつけられそうで怖くて本音を書けない。
・通知設定が日付しかできない。
(時間指定とか、条件つけできるようになったら嬉しい

とデメリットも挙げたけど、デメリットとも言えない感じの要望レベルで
メリットにかき消されますね。
あと、これは余談ですが、ワーカーとしてのレベル?が上がっていくのもゲーム感覚で楽しいし、貯めておいたら旅先とかでも活用できそうだなあと思ってます。
海外でもこの仕組みが使えるようになったらもっと面白いなあ!なんて、いちワーカーとしてワクワクする妄想をしちゃったりしてます。

CMでも橋本環奈ちゃんが言ってるけど、私もアラフォーだし若者以外も、活用できるのがタイミーだなって感じてます^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?