マガジンのカバー画像

キャリアコンサルタントへの道

14
運営しているクリエイター

#資格取得

キャリアコンサルティングが必要となった背景とは

かつては、学校から職業への移行を支援する「職業指導」や「進路指導」という概念しかなかった日本において、人の職業生活さらには家庭生活も含めたキャリアコンサルティングが必要になったのはなぜでしょうか? それには、いくつもの社会的背景が存在しますので、ここではそれらをコンパクトに説明しておきます。 1.経済環境の変化 2.社会環境の変化 3.組織環境の変化 4.雇用環境の変化 5.まとめ 1.経済環境の変化一つ目に、以下の3つのキーワードによる経済環境が変化してきた背景がありま

そもそも、キャリアコンサルティングとは

これから、「キャリアコンサルティング」を業務として行うために学んでいくわけですが、ここでは、スタート地点で理解しておくべき「キャリアコンサルティング」の定義や歴史についてコンパクトにまとめておこうと思います。 1.キャリアコンサルティングの定義 2.キャリアコンサルティングの源流 3.アメリカにおけるキャリアコンサルティングの発展 4.日本におけるキャリアコンサルティングの発展 5.まとめ 1.キャリアコンサルティングの定義個人がその適性や職業経験等に応じて自ら職業生活設計

キャリアコンサルティングを受けてみた

キャリアコンサルタントの資格を取得するために、キャリアコンサルタント養成講習を受けることにした私ですが、手続きの過程で、自分自身がキャリアコンサルティングを受けることになったので、その経験をシェアしておきます。 1.ハローワークで専門実践教育訓練給付金の手続きについて尋ねたキャリアコンサルタント養成講習は、雇用保険による助成金である専門実践教育訓練給付金の対象となる講習です。かれこれ何年も雇用保険に加入してきたのだから、これは申請したいと思い、調べたところ、職場から「専門実

キャリアコンサルタント養成講習受講で専門実践教育訓練給付金を申請するには

前回、キャリアコンサルタント資格取得にかかる費用について書きましたが、その費用を最大限抑えることができる制度が、働く人に対する国の助成金である「専門実践教育訓練給付金」です。 このノートでは、キャリアコンサルタント養成講習受講にあたって、専門実践教育訓練給付金の受講前申請に必要な手続きと経験、給付金はどれくらい返ってくるかについてご紹介します。 1.専門実践教育訓練給付金とは働く人の主体的で中長期的なキャリア形成を支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする、教育

キャリアコンサルタント資格取得に必要なお金

資格をできるだけ安く取得したいと思う人は多いのではないでしょうか? 資格取得に必要な費用は、チャレンジするかどうかの判断に重要なポイントだと思います。 このノートでは、キャリアコンサルタント資格を取得するまでにいくらぐらいの費用が必要なのかを解説します。 キャリアコンサルタント資格取得に必要な費用は大きく分けて3つあります。 1.養成講習費用 2.国家試験受験料 3.登録料 1.養成講習の費用未経験の方がキャリアコンサルタントの資格を取得するためには、国家試験受験資格とし