飯テロ隊万々歳🙌😄😃😆🙌

明石市魚住町にオーガニックの野菜を使ってるカフェバル「IMACOCO」さんとスイスワインヘルベティカさんとのコラボイベントへ🍷🇨🇭✨

9月にもイベントに参加しましたがワインは超初心者でございます🔰✨

スパークリングワイン「セッテマッジオ・プント・チンク2017」からスタート✨
軽やかな味わい😍✨
セッテマッジオの「顔」的存在だそう🍷✨

前菜&バケット🥖✨
大好き生ハム😍✨
玉葱のサラダ、ラタトゥイユ、サーモンと海鮮のタルタル風はバケットに載せて。お洒落❤
塩気とふんわり感が絶妙過ぎるスパニッシュオムレツに感動😍✨どれも量が丁度良かった〜🎵

メインはラザニアと黒ベーコン🐽✨
黒ベーコンは明石のお店でベーコンバーガー(食べたひ)でも使われてるみたい。めっちゃ美味しい😋✨
ラザニアも食べ応え抜群😋✨
そもそも何年振りやろ食べたの…。

メインの時に飲んだワインはこちら🍷✨

ヴィニグマ・ナヌミ2018(白)
セッテマッジオ・イルティコッリ2017(赤)

ナヌミは爽やかでスッと飲めました。初心者にもオススメな感じ😋✨
イルティコッリはデザート時がオススメとの事でしたがお肉(ベーコンやけど)と合わせたかったもので😁
イタリア語で「急斜面(イルティ・コッリ)」って意味でぶどう畑が急斜面にあるからって。
癖がなくてマイルドでこのワインもスッと飲めました。

量もあるのかな👀✨
「この量が美味しく頂ける」みたいな。

そしてドルチェはティラミス😍✨

私の中でティラミスは大人のドルチェです✨

珈琲の苦味がそう思わせるのかな普段選ばないけど苦味は一切無くてぺろりと食べちゃいました😁

セッテマッジオ・カナ2019(白)
黒ぶどうのメルロ種から作られた珍しいワインで何にでも合わせられる万能なワインだそう👀✨
ドルチェとワインの組み合わせ、普段機会ないけど違和感なくドルチェもワインも楽しめました❤

ワイン4種もランチもめっちゃ満喫しましたが。
今回1番感じたのは…

同級生っていいよなあ〜😁👍

ヘルベティカの代表の方(&私の友人)とIMACOCOの方は同級生やし。私が座った席の隣の方も代表の方と同級生。友人の部活の先輩もいらしてて。

御縁で色んな事が出来るって素晴らしい❤
としみじみ思う私でした😄😃😆👍

今日はここまでで。
読んで頂きありがとうございます😊✨

#スイスワイン
#ヘルベティカ
#スイスワインヘルベティカ
#IMACOCO
#有機野菜のランチ
#食べてみたいベーコンバーガー
#明石市魚住町
#セッテマッジオ
#ヴィニグマ
#ヤウスリン
#シェアキッチンMUSUBI堂
#GMT

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?