見出し画像

色彩感覚

学生の頃
空は水色をブァーっと塗って
緑をただちょんちょんと重ねて木の葉として
色を混ぜるとか重ねるとか
そういう感覚が全くなくて
時間をかけて絵を描くなんて
まるで苦行だった


あれから、
自然を眺めたり感じると
結局本当に美しいものはこの中にあるんじゃないかというくらい
色を感じる

それは実際に見えている以上に感じる力が
大人になって開花したからなのかな

おどろきつつ嬉しかった

今、
絵を描いて色をつけたなら
カラフルなものになるだろう

ちょっと描いてみようか
ハートの感じたまま
自由に

サポートのエネルギーを循環させていきます。