妄想

姉との電話
「帰省が楽しみじゃない」これ聞いたとき私のせい?真っ先にこう思った
その後から、私に会う人楽しみと思えないのでは。私に会うとしんどいよな。
などなど
自分をいじめるような言葉ばかり

その次の日
バイト先で、職場内メールを見させてくれた
社員とのやりとりに絵文字が使われていた
なんとなく、私よりフランクに接せられているのに少し落ち込んだ
私は失敗してばかりだし、会社になんの益もなってないのではないか
私とフランクに接したくないよな
私には得はないのかな

一度自分をマイナスに感じると、自分をいじめる言葉だったり妄想が始まる
そこから殻に閉じこもるような感覚
距離を置きたくなる
人に好かれようと、お金を使ってプレゼントをしようとしたり
気に入られようと試行錯誤
いかに好きになってもらえるか、いかに好印象を持ってもらえるか
いかにいい人と思ってもらえるか

この媚を売る考えと、自分なんてというマイナスないじめるような考えのループ
どうやったら止められるのか

今日見た脳の思考の仕組みによると、人の思考はマイナスな印象を脳が感じると、脳が守りの体制に入り思考力を低下させる
否定的な言葉には考えることを低下させて、考えないようにする
そうすると判断能力が低下していき、正しく物事を判断しにくくなる

客観視して物事が正しいのか正しくないのか見ることは、思考力が低下しているときには必要

あとは、、
マイゾーンを作ること
自分にとって心地いいと感じる、いいペースで進められている時の感覚を作り出すこと

私の場合はなんだろう
何かに集中している時、ものを書いたり、ぼーっとする
深呼吸をして一点集中、体の機能を感じること

ループに入った時、
マイゾーンを作り出して、客観視して
あとは自分ができているものを見つめよう
人から嫌われること、得じゃないと思われることに恐れは持たない
嫌われたっていい
得じゃなくたっていい
私は私でいい
相手がどう思おうが、人がどう思うか、世界がどう思ったって、相手の課題

私の課題に見つめよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?