マガジンのカバー画像

エゾリスちゃん特集

112
今まで写した エゾリス の写真をマガジンにしました♪
運営しているクリエイター

#めんこい

🐿へへへっ!!カラスに負けないんだからね↗ こっちも必死なんだから↗

二羽のカラスが近づいても食べ続けるエゾリスちゃん🐿 この子は強いコです👀

えぞりすちゃんのつぶやき🐿 なんか 奥から凄い音が聞えてきて おっかなくてフリ-ズしちゃった💦 写真右奥に軽トラックがあって かなり爆音をだしていたのでエゾリスちゃん 葉っぱをくわえたまま直立不動で数十秒フリ-ズしてました *おっかない→北海道弁で怖い・恐ろしいという意味です

エゾリスちゃんのつぶやき🐿 どぉぉもぉぉぉ↗🐿 葉っぱ🍃おいしい🎵 みんなも美味しい🥬野菜たくさん食べてね( *´艸`) それと エゾリスのこと忘れないでね↗🐿 じゃあねぇぇ🐿

どぉぉぉもぉぉぉ🐿 あはっ!!お久しぶりぃ↗エゾリスです🐿 アタイのこと忘れちゃいやぁよぉぉ↗ もんちゃん エゾリスのこと記事に書かないから忘れられちゃうかと思ってハラハラしちゃった💦 リスの世界も今 育児に追われてお腹が凄く減るから急いで🌰食べてるの~💧 子育て 頑張るね🐿

✋乗っちゃう🎵ゴジュウカラと北海道のゆかいな動物たち

メッチャ めんこい🐦このゴジュウカラちゃん ほんとに懐っこくて 餌が遅いと目の前でホバリングしたり グ-の手の時に✋乗って来たります(笑) エゾリスを捜していると 以前から目の前を横切ったり 近くの枝にとまったり、足元にきたりと警戒心のないゴジュウカラちゃんがいたんです 名前の由来は 江戸時代は人生50年が基本で50代は老齢と考えられていたため「五十雀」 ゴジュウカラと呼ばれたと言われています。 そしてヒョコっとエゾリスちゃんが現れます(#^^#) そしてエゾシカ

あはっ!どぉぉもぉぉ~⤴️🐿️ 3月も中旬だね 北海道もけっこう温かくなってきて僕らエゾリスも元気に走り回っているんだよ🐿️ 4.5月になったら ぼちぼち夏毛に替わって筋肉質になるんだ~⤴️ 早くピンク色の桜🌸見たいな~😄 じゃ またね👋

再生

エゾリスちゃんシッポのお手入れ🐿

2/27 朝のエゾリスちゃんです 木のところで もふもふの尻尾をお手入れしてました🐿

+8

秋のエゾリスさん🐿

+7

エゾリスちゃん仲間を探す🐿🌰🐿

エゾリスちゃん🐿

+12

クルミや葉っぱを食べる エゾリスちゃん🐿

+5

えぞりすちゃんのカップル♥️🐿️♠️

+4

筋トレ  えぞり-🐿