見出し画像

AIイラストアプリと共存したい自由研究③

こんばんは、ゴールデンウィークを満喫したため少し空いてしまいましたが、イラストの仕上げもちゃんとやってきましたよ。
作業の様子がこちら。

公式は神

①前回の最終
②出てきたAiイラストで欲しい部分をコラージュ、透過して馴染ませ
③このキャラってこんな顔だっけ…?
④公式先生はいつだって私に正しい道を示してくれる
⑤ボタンは3つ、ベルトはこうなってるのね!
⑥羽織の奥いじって、顔もっと描き込みたいのよ。
でもそろそろ仕上げたいからなんとか切り上げられるとこまで進めたら背景しようね↓

AIは便利、公式は尊い


ある程度描き進めたところでしのぶさんの顔がゲシュタルト崩壊した。ので、公式絵を召喚し見比べつつ大幅修正したので前回からかなり変化しましたわね。

今回の創作活動で分かったことは、Aiイラストの使えそうな部分を切り出してコラージュしていけば理想の絵に近い土台を作れそうだなってこと。そして当然ながら版権キャラは公式画像よく見たほうがいいってこと。
あ、日輪刀の持ち手は公式絵からそのまま貼り付けてます、上から描き込んだりしてますが…AIイラストもかなり切り貼りして使わせていただいたので、作業の大半はそれぞれを馴染ませることや、不自然な部分を洗い出して整えることでした。その上で自分なりの絵に描き進めたって感じ。

因みに背景描き始める前の、人物単体で作ったAIイラストがこれ

下半身はいただいていくぅ!

背景作りの参考にと思って試みました。テキストでの指定は「背景に藤の花が咲く、蝶が舞う」で、キャラクター指定ができるSpellaiで生成しました。
しっかしAIイラストのクオリティ高いな、空気感とか距離感とかもっと精進しないと完勝できないお…がんばろ。

制作のタイムプラスの貼り付け方がわからなくて泣いた。
ちゃんと調べておきますので、そのうち制作の様子を貼り付けるかもしれないです。

この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,570件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?