見出し画像

夜光性アミューズ(通称:よるあみ)

半年前からライブに行き始めて、キリがよいところで語りたいなあと思っていたアイドルグループ "夜光性アミューズ"、冬のツアーファイナルの立川でのライブ(1月)が終わったときに書こうと思っていたのに、あれよあれよという間に4月になってしまいました。

このヒロインズに所属するアイドルグループでは、最初に"のんふぃく!"のライブを地元の大阪で見たのですが、それに続いて名古屋でのライブ、
i-LANDで"のんふぃく!"の前に歌っていた"夜光性アミューズ"を初めて見ました。

最初に"のんふぃく!"を見てすごく良くて、10月は"のんふぃく!"のメンバーである”こるね”や、”こるね”のもう1つの所属グループ"i-COL"の曲ばかり聞いていたこともあって、"夜光性アミューズ"(以下、通称の”よるあみ”を使います)の曲は全く知りませんでした。
この日、既に他の3つのグループの曲はよく聞いていたのでノリノリだったのですが、全く知らない”よるあみ”の曲もなんとなく頭に残っていました。そこで、家に帰ってYoutubeなどでいろいろと聴いてみたのですが、あれあれという間に沼ってしまいました。こあいちやんを始めとする各メンバーの特徴ある歌声と個性、みんな単に可愛いという女性ではなく、良い意味でくせのあるキャラで、見れば見るほど聴けば聴くほど中毒になる感じ!!

ちょうど全国ツアー中だった”よるあみ”、翌11月に大阪BIGCATでライブがあったので早速チケット買っていってみると"のんふぃく!"とはまた違った良さがあって沼が深くなり、11月下旬の名古屋での対バン、12/1の川崎での対バン、12/7のツアーの名古屋と毎週のように遠征してしまいました。

りなちー推しではあるけど、みぽちゃん、こあいちゃん(うちのこの推し)にも挨拶に (・∀・)

続けて、12月はクリスマスのイベントやカウントダウンのイベントがあって更に2回の東京遠征、”よるあみ”、"のんふぃく!"、さらに対バンで登場する他のアイドルも含めてアイドル漬けの師走でした。その中でも、りなみぽには名前も覚えてもらって(天然系こあい様も最近は覚えてくれてる)、年末には主現場は”よるあみ”になってました。

年内、大阪と名古屋でツアーも行っていたので”よるあみ”ワンマンも経験していたのですが、年明け1/8のツアーファイナル、立川ステージガーデンでのライブが圧巻でした。
年末のカウントダウンで本人達(よるあみメンバー)が言及していたように、初期メンバー5人の1人である”ひなこちゃん”の3月卒業が決まっていて、これが6人での最後の大きなライブということで、普段のライブとはかなり違った皆の強い思いが詰まったライブでした!

新衣装も新曲も良かったのですが、この6人での集大成といったライブで、各メンバーの意気込みや今後に向けた意思表明などがあって、これからも推していきたいなあという気持ちにさせてくれるライブでした!
(りなちーの決意表明で、ついつい涙も・・・)

立川のあと、”よるあみ”VS"のんふぃく!"の集客勝負のライブやバレンタインのライブ、ひなまつりライブなどを経て、3/15はいよいよ新宿での”ひなこちゃん”の卒業ライブ、これも印象深いライブでした。

https://twitter.com/Yoruamiofficial/status/1770389922752688410/photo/1

https://youtu.be/4l4WfG--4Ws

(卒業したひなこちゃんが歌いだしを務めるカッコいい曲!)

ひなこちゃんと各メンバーとの絡みや歌唱も多くて、この3年間の”よるあみ”のいろんなことの一端が知れて、ひなこちゃんが卒業した後の”よるあみ”も応援してきたいなあと強く思わされました(^▽^)

そして、卒業公演から3週間弱、少しのあいだ5人体制で頑張ったあと、先週の大阪での周年ライブ(NIGHT PARADE)で新メンバーのお披露目(^▽^)/

この日は一緒にいくはずだった相棒が体調不良で、大阪だけど1人で参戦は残念だったけど、Zepp難波の広いステージで、新メンバーの麗星あられちゃんが堂々とパフォーマンス! 
まあ完璧じゃないところもあったけど、しっかりした歌声で、5人のお姉さま方が溺愛気味になるのがわかるぐらい可愛い最年少のあられちゃん。
このパフォーマンスであれば、今後の期待は大!
(りなちーもこあいちゃんも、チェキのときに珍しくもっともっと良くしていくよーって言ってくれたしね、期待してます)

4年目の新生”よるあみ”も推すしかないよな!!!って改めて思ったライブでした。

こんな感じで沼が深まっている”よるあみ”、こるね様がいる"のんふぃく!"と共にこれからも推していきます!
(今年に入って3つ目の推しグループもできてしまったので、日程調整には苦労するけど・・・)

最後に、押しのりなちー煽りが可愛い”えっと干支がーる”、ぜひぜひ聴いてくださいm(__)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?