今年の抱負

いやー、今年の抱負というか最近の毎年の目標なんですが、
達成できずに数年経ってしまいました。💦

昨年の元旦は上越では珍しく、雪もなく(自転車で走れるほどに)晴れていたので元旦にロードバイクに乗れました。(←めったにないことなんです) 今年の元旦は天気がわるそうなので昼飯後に熱燗をチビチビやりながらアマゾンプライムでスパイファミリー(シーズン2)を見ておりました。

ほしたら、16時過ぎにもうじき格付けチェック始まるし、夕飯食べておくかな~と考えていた矢先!

!!

いや、まさかの地震! 最近それほど大きな地震はなかったのでじきにおさまるだろうと思っていたけど意外としつこく続いて・・・だんだん揺れが大きくなり・・・、ちょ、これヤバ!と思ってフラフラしつつ階段を降り外へ避難。

まぁこの辺は5強なので震源地に比べたらまだいいほうでそれほど被害は甚大ではなかったですが、24年元旦からこれかい!って感じです。
ここ3年ほど結構な積雪があり、今年は暖冬予報でちょっとはおだやかな冬になりそうだな~と安心していたのにまさかの地震という災害。 いや、参った。😨

それはさておき・・・

今年の目標は・・・というか今年も目標は「日帰り200km!」です、はい。

200kmくらいのイベントにでるという方法もありますが、今の私の実力ではほぼ完走できないと思います。過去イチの最長距離が登りの少ない140kmなので。 しかし、夢の200kmはかなえたい!というか挑戦はしたい。

と、いうことで本意ではないですが近所の平坦なコース50kmを4回走って達成するという考えに至りました。😅 
決行日は本格的に夏になる前までの日が長い時期にしようと思います。 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?