天皇賞春ウィークの感想

天皇賞春、良いレースだった……
感想いきます。

【天皇賞春】
さすがやテーオーロイヤル!おめでとう菱田さん!
ディープボンド、君は本当にすごいよ。今年こそと思ったけど相手が良すぎたか。毎年言ってる気がするけどまあ気にしたらあかん。
あとはブローザホーンですね。函館記念現地観戦からですけど、この子はマジで強い。もう少し短いところだとローシャムパークも名前が出てくると思う。宝塚で出てきたら様チェックだけど、ルメールさんは誰に乗るのか……
マテンロウレオくん&ノリさんも本当に魅せてくれるし、サヴォーナも力がありますね。
タスティエーラ、ドゥレッツァは調整というか体調が良くなって諸々が万全になった時が本番だと思ってます。タイトル持ちなんだからこんなもんじゃないでしょ?の気持ち。これはソールオリエンスも同じ。
ハピ、ヒンドゥタイムズは大事なければ。ゆっくり休んでまた頑張ってくれれば。

【ユニコーンステークス】
条件がガラリと変わったなぁ……
この時期のダート3歳戦線はあまりよくわからんなのが本音。かろうじてオペラプラージュ、三冠路線のブルーサンやらアマンテビアンコ、アンモシエラくらいしかわからず。
でもまあ、ラムジェットくん強かったですね。三浦さんの得意そうな条件でしたし、良いコンビになって欲しいですね。

【青葉賞】
まだ歴の浅いファンなので、武さんがああまで言うのはドウデュースクラスにやれる子なんか?という気持ちでシュガークンを見ていました。外野からはまだわからんので、貴方ほどの方がそこまで言うなら……と。
モレイラさんはめちゃめちゃ馬券にねじ込んでくるし、ショウナンラプンタはいよいよ本領を見せてきた感があるしで観てて楽しかったです。
あと、個人的に推していたパワーホールくん。結果はともかく良いレースだった!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?