見出し画像

2023/01/23 チリツモの達成感

(2021/05/11のブログ再掲載) 
この頃はコツコツ貯金をしていました。
シート2枚は貯めたのですが、
金融機関が両替に手数料がかかるようになったのでやめました。
最近は、なるべく現金を持たないように
電子マネー使うことが増えたと思います。

------------------------
おはようございます。
暑くて目が覚めたのが4:30am。
二度寝すると寝坊してしまうので仕方なく起きている。

昨日、コロナ禍で始めたコツコツ貯金が目標達成!
コツコツ貯金とは、1~365までの数字が並んだフォーマットがあり、
1日1回好きな数字と同じ金額を貯金して、数字を消し込んでいくというシステムだ。

財布の小銭の整理にもなるし、全部消し込むと¥66,795になり、
一石二鳥でかなり嬉しい!
目の前の小銭ザクザクを袋に入れて重さを量ってみると
4.9キロ。(もっとありそうな感じがしたが)

1日1回に限定せず、まとめて貯金して消し込むことも多かったが、
私にとっては目標を達成し、臨時収入(と言っても自分の財布からだが)の
ご褒美もとっても嬉しかった。

話しは変わるが、
「『1.01』と『0.99』の法則」というものがある。

1%の努力を365日続けると
1.01^365 ≒ 37.78
1%のさぼりを365日続けると
0.99^365 ≒ 0.026
こんなにも大きな差が生まれるということ。

「小さなことを積み重ねることが、
とんでもないところへ行くただ一つの道だ」
イチロー選手の有名な言葉もある。

頭では分かっているけど、
今回は目の前にモノ(形)が残るということで
妙にリアルに体験できた。

今日から2周目を当然のように始める。
コロナがやってきて始めたことで、
あなたが今も続けていることは何か??
-----------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?