マガジンのカバー画像

私のこと

19
主に空音(私)のことです 学校のことなど、いろんな私が詰まってます! 興味がある方は是非見てください
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

みんなに教えたい曲とボカロpさん

私はいまめちゃくちゃ病んでます。
でも、今の自分を励まして、言語化してくれる曲がありました。
それがこれです↓

この曲は傘村トータさんが作りました。
この曲で刺さった歌詞は「大丈夫じゃないがもう立てるだろ」
という歌詞です。まさに自分を表しているような歌詞です。
不安で学校に行けなくて、でも、不安だけど、頑張れるだろみたいな感じで肯定してくれる曲です。言語化ってやっぱり難しいですね。

あと、お

もっとみる
改めて自己紹介

改めて自己紹介

こんにちは!空音です!
今回は改めて自己紹介してみたいと思います!
それではご覧ください!

名前は?その名前の由来は?

空音です!読み方はそらねです。
名前の由来は空と音楽が好きなので空音にしました。

noteでどんな記事書いてる?

そのときの気分によって書く内容は違います。
自分のことを書いたり、そのとき思ったことを書いたりしてます。
こんな感じです↓

特技は?

作詞と作曲です!
n

もっとみる
ようやく気分が上がってきたから学校行ってない日に何やってるか書いた!

ようやく気分が上がってきたから学校行ってない日に何やってるか書いた!

こんにちは!空音です!
今回は学校を休んだ日に大体何してるかを書いてみました。
それではご覧ください!

午前編(ちょっとお昼はいってる)

8:30~9:50 起床+ご飯+薬+その他準備

10:00~  調子よかったら勉強

11:00~ 自由時間(最近はカリンバとか弾いてる)

11:50~13:00 お昼買いに行ったり食べたり

午後編

13:00~17:00 自由時間もしくは勉強

1

もっとみる
今日は放課後デイサービスに行くからこの場所についてみんなに教える!

今日は放課後デイサービスに行くからこの場所についてみんなに教える!

毎日投稿すると言いながらできていない空音です!
まあそんなもんだろというとこで(?)
今日行く放課後デイサービスについて少し語ろうかなって思います。
それではご覧ください!

放課後デイサービスってなに?

これを簡単に説明すると、障害のある小中高生が放課後に通える福祉サービスのことを言います。ちなみに↑に書いてある療育っていうのは、障害のある子どもが社会へ出て困らないようにするためにいろいろなこ

もっとみる