見出し画像

好きな音楽(19) Viagra Boys ヴァイアグラ・ボーイズ


今回はスウェーデン生まれのポストパンクバンド
Viagra Boysを紹介したいと思います。
ハードロックで無骨なサウンドに、ボーカルの酒焼け声がとにかく格好がよろしくて...脳が揺さぶられちゃいます🫨...ボーカルのセバスチャン・マーフィーの危うい雰囲気も最高...
宣材写真から察するに、世の不能な野郎どもに喝を入れる為に結成された、というのもなんか頷けますね〜笑 と言うわけで、おすすめの楽曲を紹介したいと思います。



「Ain't Nice」

初めて拝聴したのがコチラの楽曲なんですが、イントロの入りからピーピーガヤガヤうるさくて...笑 大好きです。爆音で聴いてこそって感じですね...あとやっぱりヴォーカルがたまらん...カメラを長回ししながら撮ってるMVも、音と映像がリンクしてる場面なんか気分が高揚してきちゃいます。私も一回でいいから、こういう事してみたい😂


「Ain't No Thief」

最初、爆音注意です⚠️初めて聴いた時から、1発で大好きになった曲なんですが、この刺激的なサウンドにサビのフレーズが印象的で、MV同様に洗脳されそうになりますね〜...ライブ化け間違いなしのキラーチューン!

LIVEバージョン⇩

「Ain't No Thief」のTVでのパフォーマンスでしょうかね??ステージの演出もカッコよいのは勿論、バックのコーラスが加わる事によってチンピラ感が軽減され、近所のロック好きなおじさん達に昇華してるの笑っちゃったんですが...かなり好みのアレンジです。して、マーフィーの我儘ボディかわいすぎる...☺️



「Jungle Man」

これまた癖強な楽曲なんですが、妙に耳に残って離れませんね〜。合間に聴こえるサックスの響きが特に大好き...渋くてかっちょいい〜〜。
それに、サビが来るたびワクワクが止まらないです。


「Troglodyte」

これもまた、電子音全開のピコピコサウンドになってて、踊らずにはいられません。クレイアニメのMVもかわいいですが、和訳読むと結構皮肉効いててパンチがあるのが良いですね笑
ロマンチックが止まらないです〜🎵



以上、今回は「Viagra Boys 」でした〜。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
興味ありましたら、ぜひ聴いてみて下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?