12/24(日) GⅠ 有馬記念【予想】※全頭分析付き

GⅠ 有馬記念 

みなさん、今年も1年間お疲れ様でした。
今年の有馬記念、まず最初のポイントは世代格差と考えます。

1枠1番がフューチャーされる
ソールオリエンス。
リバティアイランドに負けまくった
ハーパー。
ムーアをわざわざ呼んできた
タスティエーラ。
この三頭が3歳馬です。

まずソールオリエンス。
明らかにおかしいのが、初めて最終追いきりで単走。
今までは必ず併せ馬していたのに。これは何か理由があります。これはずっとこの馬の追い切りを見ていたからこそ気づいたこと。ないです。

ハーパーは牝馬で、牝馬は有馬でよく来るんですが、過去10年、3歳牝馬は一頭も掲示板に乗っていません。ないです。

最後のタスティエーラ。
堀マジックでビッシビシに追ってきました。ムーアにたった1日だけ呼ぶほどのこだわり様なので、負荷はきちんとかけてきました。
世代レベルはくそ低いので、まあこないとは思いますが、ムーアなんで一応買います。

タイトルホルダーはとても悲しいことですが、全盛期のいきっぷりではありません。
調教でもそれは分かります。
たぶん逃げるでしょうが、必ず止まります。

ホウオウエミーズは距離が長すぎます。
ディープボンドがくるような馬場ではありません。
土曜日メインのレースでは、勝った馬は上がり33秒9を出しています。
これは東京並みの上がりが要求されてしまうことを意味しています。
アイアンバローズは枠的にタイトルより外なので、逃げられない時点でアウト。

ウインマリリンは引退レース。
無事に戻ってくることしか考えていません。

3着にきたらめちゃくちゃ面白いな、というくそ大穴を3頭。
10番人気ライラック
15番人気ヒートオンビート
13番人気プラダリア
まず来ませんが、血統的に消しきれなかったんです。

さて、大外に入った馬は過去10年一度も馬券にも来たことが無いんです。これは思い切りが必要。切ります。
ルメールが怖い人はどうぞお好きに。

僕が大好きなシャフリヤール。
とっても大好きなシャフリヤール。
引退レースだと思うので、悔いのないように単複買います。

スルーセブンシーズ。
動きが2番目に良かったのがこれ。
有馬男の池添がこの不利な外枠をどう乗るか。外で果たして折り合えるのか?
唯一不安なのは持ち時計がないこと。外から飛んでくるならこれ。

ジャスティンパレスはここを勝ちたくてJCをパスしてきた馬です。今年に入って急激に馬体重が増えてパンとしてきたこの馬は全く崩れていません。ここも枠的に悪くはなく、軸としては最適。人気になるのも頷けます。

そして勝つのはドウデュース。
とにかく動きがヤバイ。
特に豊さんがまたがった一週前追い切りが圧巻。
よっぽど豊さんが好きなんだな。叩き3戦目がダービーだったようにここに合わせてきたかのようです。イブ有馬は、あのディープインパクトとキタサンブラックが勝った年。
誰が乗ってましたか?
競馬の神様がくれるクリスマスプレゼントは受け取らなくてはいけません。

◎ドウデュース
○ジャスティンパレス
▲スルーセブンシーズ
△タスティエーラ
夢シャフリヤール

皆さん、悔いのない有馬記念を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?