国際女性デー
活躍する女性!!
グーグルの表紙から気づいた「Happy women’s Day」
今日でしたね。世の中はコロナの影響でわさわさしていますが、
軸をブラさないことが、いま問われている気がします。
下記のサイトから日本ではどんなことが展開されているか見ることが出来ます。活躍してる女性たち。素晴らしい!
https://happywoman.online/festa/iwd/
国際女性デーとは。きっと皆さんもご存じでしょうけど、書かれているところから、ちょっと説明を。
「1904年3月8日にアメリカ・ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、1910年のコペンハーゲンでの国際社会主義会議にて「女性の政治的自由と平等のために戦う日」と提唱したことから始まりました。
その後、国連は1975年の国際婦人年において、3月8日を『国際女性デー(International Women’s Day)』と制定。
以後、これまでの前進を振り返り、変革を呼びかけ、国や社会の歴史上すばらしい役割を果たした一般の女性たちの勇気と決断を称える日として、世界各地でそれぞれの国の歴史と伝統に応じて、様々な働きかけが行われています。イタリアの「ミモザの日」は有名で、「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デラ・ドンナ=女性の日)」とされ、男性が感謝を込めて、母親や妻、会社の同僚などに愛や幸福の象徴でもあるミモザを贈ります。女性たちは家事や育児から解放され、束の間の自由を楽しんでいます。
日本でも『国際女性デー|HAPPY WOMAN FESTA』を2017年から展開し、2025年までに47都道府県での開催を目標に全国に拡大しています。」
素晴らしいなあと思います。
ところで、つい先日。6日の日に。
私はYouTubeデビューしたのです♪
その名も「Shaining woman❤」!!
説明にも書き込みましたが、
以前から「素敵な女性💕輝く女」をご紹介する
ことをやってみたかったのです。
コロナの影響で仕事が一か月休講になってしまって
収入は一か月無くても、まあなんとかなる💦と思いますが。
このチャンスに、以前からやってみたいと思っていたことを
やってみよう!と思ったのです。
原稿なし、何も考えずのいきなり生!です。を、
本当に思い立ったら吉日。その日に依頼し、実現しました。
動画をアップしてみて。
今日がミモザの日って言うのもシンクロですね。「ドンナ」は女性。
第一回目の記念すべき登場してくれたのは、「クラブルーチェドンナ」を
展開させている「河田千佳」ちゃんでした^0^
いま、まさに輝いてる女性を応援し、これからも
ご紹介していきたいと思います。
そして。
昨日のfaceブックの投稿から。
素晴らしい活動をされてる方を、動画ではありませんがシェアしたいと
思います。いま、まさに輝く女性の一人。江副亮子さん。
実は。私の仕事であるバー・アスティエ・ディプロマの同期生なのです。
インドやyoga講師と同じ匂い(笑)の様子は感じていましたが。
何をお仕事にされてるかとか、詳しいことはあまり聞いてませんでした。
長野県在住ではないのですが、なんと、昨日の投稿コメントで、
安曇野での私の知人ともつながってることが判明\(◎o◎)/!
ご縁の不思議さに驚きます。
今年は、私の中で「手をつなぐ」というキーワードがあり、(そのことはまた書きます)
ああ、やっぱり凄いなあと思いました。
行動して、大きなうねりを創造していく。
天は、それをしっかり受け止めてくれて
応援してくれてるのだなと感じます。
詳細は下記の日経ビジネスに載った記事からご覧になってください。
中に書いてある記事から、少し抜粋させていただくと
『インドで女性の置かれていた立場に驚く
元リコー社員の江副亮子氏は2010年、リコーから派遣されてインドのビハール州にいた。「当時、年間所得が購買力平価で3000ドルを切るBOP(Base Of the Pyramid)層に向けたビジネスが活況だった。とにかく現地に入り、インド農村部の人たちの気持ちを理解してほしいというのがミッションだった」と江副氏は振り返る。』
約一か月、派遣でインドに渡ってから衝撃的な事実を目のあたりにして
女性の立場や働く方法を考えて、何とかしたい、と10年間の間、
思いをふくらませていたようです。
私は以前、インドの旅をしたときに。(それはまたマガジンで書きたいと思ってます)
Free-PhotosによるPixabayからの画像
カースト制のことや、
女性のことなど、やっぱりカルチャーショックでした。
帰国後に図書館に通って、本をあさりました。
今のようにネットで調べる術が無かった・・・
世の中には知らないことがたくさんあります。
でも、小さな私には何も出来なかった。
それを、江副亮子さんは実現にむけて歩き出した。
諦めない、軸をぶらさず歩を進めていく・・
熱い思いは、決して消えること無く燃やし続けたに違いありません。
そして、それが、縁を作りだし、縁を結ぶ、手をつなぐことになり、
インド人女性に向けた下着ブランド「Rangorie(ランゴリー)」を生み出したという。。
10年という長期に渡るプロジェクト!
(その間にもディプロマを受け、yoga講師もし、色々活動している)
すごい!素晴らしい!感動です。大尊敬してます。
インドの女性が、もっと自由に生きられますように。
私も願っています。
SuffixによるPixabayからの画像
*私のHPのリンクから亮子先生のHPが観れます
https://lisamalia.wixsite.com/olive/link
*KIDS YOGA with EZO
*バー・アスティエ with EZO
しかしながら、まだプロジェクトは始まったばかり。
今現在、これから本来の目的に向かって前進してる所だそうです。
下記、記事より抜粋。
『現在のランゴリーは当初の目的を達成していない。
「インドの農村部に仕事を作り、女性の地位を向上させる」ことが最終的なゴールだからだ。
現在、ランゴリーは日本で生産しているが、年内にもパートナーを選定して現地生産に切り替える予定。
その後、下着のカスタマイズサービスを始め、大都市部の近郊の職業訓練校を通じて生産体制を整備していく。最終的には農村部での生産に広げていきたい考えだ。』
ああ。熱い思い。情熱。パッション💗
faceブックページから、ランゴリーの下着が購入できるようです。
可愛いですよね♪
これでyogaやったら映えそう^^
国際女性デー。
happyな一日をお過ごしください
今日もお読みいただきありがとうございました!!
愛と感謝を込めて💗
Lisa Love ♡
こんにちは。やまのうちりさです。記事が気に入ってくれましたら、サポートもよろしくお願いします♪単純なので喜んでがんばります^^