見出し画像

HSPさんにおすすめしたい fog linen workのコースター

こんばんは。

今日はわたしの愛用するコースターのことをnoteにします。

なかなかコースターひとつで記事を書くこともないなぁと思うのですが、とりあえずどうぞ聞いてください。


わたしがもう5,6年くらいは愛用しているコースター。

fog linen workのリネンコースターです。



fog linen workはナチュラルで温かみのあるデザインが特徴のブランド。

元々自然素材が好きなわたしなので、速乾性もあって手触りも好きなリネン素材(麻)のコースターは大正解でした。

365日使っていますが、全然へたれずに活躍しています。



コップをデスクに直接置くとカタンという音がしますよね。

あの音が苦手なんです。コップも傷みそうですし。

HSPのわたし的には

①ナチュラル素材は見て癒され、触り心地も良くて◎

②不快な音を気にせず仕事に集中できる

③ガシュガシュと洗って、テキトーに干すだけでいい感じになる(気になったらすぐ洗える)

…この辺りが嬉しいポイントです。

特にリネン素材は使えば使うほど柔らかくなる特性があるので、程よいハリを保ちつつなめらかになっていくところが良いんですよね。

オンラインストアもありますが、雑貨屋さんでも取り扱っているので見かけている方も多いかもしれません。


眠る前、ガラスのマグに温かいルイボスティーを淹れて

ベッドサイドに置くのがマイルーティン。

オマモリオチャと呼んでいます。


正直置いておく専用で大体数口しか飲まないのですが、

寝付けないときなんかに口をつけるためのお茶なんです。

これは絶対欠かせないルーティン。

こういう安心材料って大事じゃないですか?

ではでは、おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?