祈りの日に

戦後78年の終戦記念日
310万の慰霊が天皇皇后両陛下、御出席のもと日本武道館で行われる。

あらためて310万という数に、深い感慨を覚える。私は戦後生まれではあるが、原爆の日や終戦の日とともに歩んできたと思う。私が生まれ育ったのは八戸であるが、子供のころ、上記の慰霊の日には市内にサイレンが鳴り響いたのを覚えている。まさに、終戦はしていたが、背中に戦争というごく近いものを感じていたと思うし、大人たちの会話には、戦中の苦労話が必ずあった。子供のころ、食べ物を残したり、好き嫌いを言うと、父親に「そういう人間に限って、食料に困ると我先に何でも食べる」と捕虜経験のある戦争中の話をされた。もはや戦争の悲惨さを直に伝えられる世代はほぼなくなり戦争を聞いて育った子供たちも、大半が60台を超えてきてるだろうと思う。次世代がそんな苦労をすることがないようにと祈るばかり。

先週、『赤坂 秋の陣始まる』というブログをあげたが、私は預言者かと思うほど、悠仁君の持ち上げ記事やら上皇后の昔の記事や小室夫婦のアメリカ行き飛行機の中で悔し泣き、機内でウエデイングケーキが用意されたなどのオンパレード。

佳子さんの記事はお仮寓所占拠や追加工事2億の藪蛇になるから引っ込め、代わりに独居の理由付けと警告をしておき、なし崩しを図ろう、そして今のうちに悠仁優秀伝説を振りまき、東大進学を煙に巻き、小室夫婦の印象を良くし可哀そうと思わせ ついでに こっそり皇族会議のための皇族議員選挙と上皇后の投票権を出しておこう。・・こんな魂胆か???と私には思えた次第。

この間 気になったワードが二つ 
一つは名誉皇族
  これは何ぞや?上皇后が名誉皇族となり投票権を2票持つ?
  という話が載っていて不思議に思った。
皇室会議議員及び予備議員互選規則(昭和二十二年政令第百六十四号)
  第四条 互選は、互選人の投票によつて、これを行う。
  ② 投票は、無記名とし、一人一票に限る。

  この選挙規定には、名誉皇族の投票権についての記載はなく1人が
  2票持つなどということができる仕組みもない。           (皇室会議の前回開催は2017年で、4年間の任期満了に伴い、皇族議員2人と予備議員2人を決める選挙を来月7日に行うと発表しました。(宮内庁))
   これ以上の発表はないようなので、私が不思議に思うことはないとは
   思うのだが・・・

もう一つは敬宮様の伊勢神宮参拝の件
   ツイッターでは、皇后さまや敬宮様への攻撃が凄まじく
   その中に、伊勢神宮に成人の報告に行かれないというものがあるの
   だ。悠仁君がお一人で伊勢神宮参拝をしたからだと思うが、目的は
   神宮美術館で「生きる正倉院」見学のついでに伊勢神宮参拝だったと
   報道されたと記憶している。
   不思議なのは、伊勢神宮も皇居賢所に祭られているのも天照大神で、
   皇居賢所にはご神体の分け御霊があると聞いているからだ。
   早い話がおうちに祭られているのにわざわざ、伊勢神宮に行かれなく
   ても成人の報告ができると思うから。

   もともとは昔の天皇が祭っていたのを、畏れ多いと外に神宮を立てた
   のが伊勢神宮の始まりだと思うのだが・・・
   何故、伊勢神宮参拝で騒ぐのかよくわからない。
   悠仁君の参拝があまり思ったように話題にならなかったからなのか?
   コロナもあり警備費用も馬鹿にならないのだから、皇居で報告がされ
   たのだろうと考えられないのだろうか?

   それならば、何かというと秋篠宮家の方々は、昭和天皇陵を参拝され
   るが、歴代の天皇皇后は皇霊殿に祭られているという。つまり墓には
   おられない。。。
   千の風に乗ってではないが、そこにはいないのだ。武蔵野に行くより
   皇居に行かれるのが早いと思うのだが・・・

ハイ、だんだん私の悪い癖で脱線しつつありますので修正
今日も読んでいただきありがとうございます。おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?