見出し画像

皮膚病を患った哲学者

使えるホメオパシーでカラダとココロを整えるホメオパス・金澤 千佳です

シリーズで基本的なレメディ物語をお届けしています

少しでも、レメディのイメージを掴んで、実際にお役に立てると良いなあと思っております。

【Sulphur サルファー(硫黄)】

使えるホメオパシーのコピー (78)

キーワードは皮膚病と痒みとストレス

★レメディ・プロフィール

使えるホメオパシーのコピー (79)

Sulphurは、主に、皮膚の問題、例えば、湿疹、鵞口瘡、オムツかぶれなどで、肌が汚く、乾燥して見え、また、うろこ状で 痒く、熱があり赤く、掻くと余計に悪化し、頭皮が乾燥している場合などに使われ ます。
胃腸障害でこのレメディを使う場合は、食べた物が逆流する、牛乳を飲むと悪化する消化不良、嘔吐、早朝に起こる慢性的な下痢、胃が沈むような感覚を伴い午前11時ごろによくある空腹時の痛み、痒くて焼け付くような痔核、肛門の周りの皮膚が赤く痒みがあって、肛門に亀裂があるなどです。

女性では、生理前の問題に効果があり ます。例えば、頭痛、イライラ、不眠など、そして生理中の痛みや不規則な生理、更年期の症状 ホットフラッシュ(ほてり)、め まい、汗などです。

精神的な症状としては、ストレス、エネルギーと意志力の不足、健忘、イライラ、 うつ、睡眠障害、悪夢、早くに目覚める、優柔不断などに使われます。
他には、発熱、頭痛、偏頭痛、結膜炎、赤い目、緑色の粘膜を伴う慢性的鼻かぜ、くしゃみを伴う咳、長い時間立っている、座っている、曲げている、生理などで起こる腰痛にも良いようです。

病気の時、悪い臭いに敏感、空腹よりとにかく喉が渇く、そ う言った症状の人がこのレメディを必要としてい ます。

症状の好転:新鮮で暖かい、乾いた空気、身体の右側を下に横になる

症状の悪化:朝と夜、アルコール、湿った冷たい気候、 熱いベッド、洋服を      着過ぎる、長時間の起立と座位、午前11時ごろ

★キーポイント

使えるホメオパシーのコピー (80)

► 皮膚の問題、特に赤く炎症を起こし、 痒みのある湿疹
► 消化器系疾患
► 女性の問題
► 精神的ストレス

★概要

一般的名前:Flowers of Sulphur, brimstone

原産地:イタリア、シシリー、アメリカの火山火口付近、温泉付近で採れる    物

細かい黄色いパウダ で硫黄鉱物から抽出される。殺菌性のある強い臭いが特徴

★タイプ

Sulphurタイプは、想像力と独創的考えに大変な時間を費やし、実際的なレベルでは馬鹿げています。彼らは、物知り顔で強く認められる事を欲し、自己中心的でもあります。

★性格と気質

使えるホメオパシーのコピー (82)

➢ 夢見がち、 宗教的、
➢ 哲学的なタイプと実践的なタイプの2種
➢ アイデアが豊富
➢ 想像力が豊か、 幻想的
➢ 自己中心、 物知り顔
➢ 人の注意の中心でいたい
➢ 困惑、 決まり悪さから病気になる
➢ 怠け者、 乱雑
➢ 高いところが嫌い
➢ 論争が好き
➢ 怒りっぽいがすぐ収まる

★食べ物の好み

好きな物:甘い物、 脂っこい物、肉、 クリ ーム、 フライドポテト、 チー      ズ、香辛料ー カレー、酸っばい物ーレモン、ピクルス、アルコー     ル、生の食べ物ーサラダ、牡蠣

嫌いな物:卵、 ミルク、熱い飲み物

★恐怖

► 高いところ
► 仕事での失敗
► お化け

★一般

好転:新鮮で乾いた暖かい空気、身体的疲労、右側を下に横になる

悪化:閉め切った部屋、熱いベッド、 洗い流すこと長時間の起立、 午前1 1   ごろ

★身体のウイークポイント

► 循環
► 腸の粘膜
► かかと
► 皮膚
► 身体の左側

★子どものSulphurタイプ

タイプ1
➢ 栄養が行き届いてが っちりしている、粗い髪、血色の良い顔の肌、赤い唇と耳とまぶた

タイプ2
➢ 細長い足の痩せた身体、大きいお腹、青白い乾いだ肌、ひび割れやすい

共通の特徴
➢ 食欲旺盛
➢ だらしない格好
➢ 聡明で、詮索好き、刺激されると記憶力が向上、本が大好き だが学校の 勉強には不注意
➢ 所有物にとても誇りを持つ
➢ 見せびらかしたがる
➢ 夕方、賑やかで嫌々寝る

使えるホメオパシーのコピー (81)

★身体的特徴

➢ 一つは丸顔で赤ら顔、もう一つは痩せていてひょろ長い前かがみの姿勢
➢ どちらも、粗いつやのない髪、乾いたうろこ状の肌、 だらしなく、洗い 流す必要があるように見える
➢ ドレスアップしていても、 だらしなく見える

最後までお読みいただきありがとうございます。なにかのお役に立てていたらうれしいです。コメントもお気軽にどうぞ!またお立ち寄りください