見出し画像

外向的で活発、でも傲慢なところも

ホメオパシーを使いこなして体とこころを調えるホメオパス・金澤 千佳です

「子どものためのホメオパシー」の続きです

7回目の今日は、Sulphur(サルファー)をご紹介します

Sulphur(サーファー)

特徴のまとめ

このタイプのお子さんも数としては結構多いようです。特徴は、先ず外交的で活発。学校でもリーダー格になるタイプで独立心旺盛ですが傲慢なところもあります。たまに大変ハイになって活動して家や学校の規則を破ります。色んな活動は疲れを知らず楽しんで気力に溢れた状態でこなすことが出来ます。一方怠けることも多く、物事をぐずぐずと後に引き伸ばす傾向があります。知的なタイプは、恥かしがったり、きちんとしていますが一方傲慢なところもあります。 高いところを怖がります。

*左を下にして寝る
*何も掛けないで寝て、よく目が覚める
*卵や酸っぱい物を嫌う
*喉がとても渇き冷たい水を好む
*臭い下痢をしやすい(特に朝方)
*痒くて赤い発疹が出て、焼けるような感じがあり暖かいの と、ウールなどに触ることとお風呂の後に悪化する。
*炎症をおこし、その部分が赤くなり臭う膿のようなものが出る
*体温が高い(特に頭と足)
*衛生的でなく汚れている
*長引く病気にかかりやすく完全に消えることがない
*お風呂が嫌い、またお風呂に入ると悪化する
*暖かいと悪化する
*食欲旺盛
*服装などがきちんとしていない印象
*記憶力が刺激されると学力を発揮、一方学校で不注意な点がある
*プライドが高い
*人に何かを見せびらかす
*夜に賑やかで嫌々ながら寝る
*甘いものを欲しがる


LINE公式アカウント

このLINEは、ホメオパシーに特化したものになります
レメディや症例・実例などを発信して、より便利で使えるホメオパシーのセルフケアにフォーカスして行きます

オンラインでのイベントなどもそちらで告知していこうと思います

LINEでは双方向できるような形を作っていく予定です

ぜひLINEでお会いしましょうね!(上記ロゴをクリックしてください!)

*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*・゜゜・*:.。. .*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・

そして、もう一つTwitterでは、ホメオパシーにフォーカスして呟いていますので下記ロゴをクリックして覗いてみてくださいね


最後までお読みいただきありがとうございます。なにかのお役に立てていたらうれしいです。コメントもお気軽にどうぞ!またお立ち寄りください