マガジンのカバー画像

ちょっと元気になれるフォト

9
フォルダ内で息を潜め、いつ訪れるかもわからない出番を待つ健気で愛しいフォト達にスポットライトを当ててあげるための記事です。見てちょっとでも元気になっていただけたらうれしいです。
運営しているクリエイター

#旅のフォトアルバム

木々囁きて【気になる木の写真】

気になる木々と、第二の木生を生きる木々でした🌲

月山六太
3か月前
54

守ってくれそうなフォト&ちょっとクスッとなれるフォト

🍀 🍀 🍀 たまに放出する『ちょっと元気になれるフォト』のタイトルを少し変えて、『守って…

月山六太
5か月前
84

ちょっと元気になれるフォト【写真と文と脳内劇場】

『ちょっと元気になれるフォト』と銘打ってありますが、言い方を変えると、溜まった写真たちを…

月山六太
8か月前
41

出でよ!元気になれるフォト【写真と文】

撮りためた画像たちの中から、不定期で、なんだか元気になれるフォトを放出するコーナーでござ…

月山六太
1年前
50

秋めく富士山🗻峠越えの果てに【写真で綴るエッセイ】

河口湖にあるダヤンの美術館(木の花美術館)を満喫したあと、そこから歩いて湖畔の散策路に出ま…

月山六太
1年前
58

😺ダヤンのいる湖畔【写真で綴るエッセイ】

前回の『元気が出る湖畔』で訪れた河口湖。 そのときは、残念ながらすでに閉まっていたダヤン…

月山六太
1年前
54

元気が出る湖畔【写真で綴るエッセイ】

画像は真夏の河口湖です。 昔話『かちかち山』の舞台でもあります。湖畔のロープウェイでのぼる山がかちかち山で、ウサギに火をつけられたタヌキが飛び込んだのが、河口湖とされています。 富士山のお膝元である富士五湖のうちのひとつ、河口湖には、溶岩があちこちに。たぶん溶岩石です。ブラタモリを観て学習😽 そして、お目当てのハーブ館に行ったとき、夫が「こんなのあったよ」とチラシを渡してくれました。  それは… 知らなかった!河口湖にこんな素晴らしい場所ができていたなんて!😹💖 しかし