見出し画像

2021.9.27(月)投資成長日記

今日は配当権利付き日なので、上昇トレンド中もあり、爆上げになるのかと思っていたが、意外と下げて終えた。

29日に総裁選挙があるためか、今日は横ばいだった。中国の不動産バブル崩壊リスクはリーマンのようにはならないと言われているので、気にしなくてよさそうである。

米国の指標が気になる。

頭打ち?まあ、まだここから反発は十分あり得るので、今は決めつける段階ではないと思う。

テーパリング開始が目前になり、米国債金利上昇して、ドル/円は上昇している。
この円安がさらにエネルギーになって、日本市場が上がると思っていた。今日は上昇しなかったとはいえ、円安トレンドは、日経平均の下支えになるだろうから、押し目買い戦略に変更はない。

総裁選挙、緊急事態宣言解除、円安トレンド、月末リバランス、日経平均入れ替え
そして本日から水星逆行、これらが日本市場にどう影響していくのか、学ぶことができる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?