見出し画像

プチ旅行記 長野編

こんにちは。旅行ってほどでもないですがめちゃくちゃいい景色のところに行ったので残しておきます。

今日は特に行こうって決めてたわけでもなかったのですが、あまりにも天気が良かったのでお出かけすることにしました。

旅の前に村井の高木珈琲でモーニング。

おっきいね

ミルフィーユパンケーキとキャラメルソイラテです。
パンケーキはとってもふわふわで美味。欲張って4枚頼んだら結構多かった。食べたけど。

最初は美ヶ原高原へ。標高2000mくらいの高いところです。
標高が高いだけあってめちゃくちゃ涼しい!!!そして晴れてたおかげで下界がよく見えます。

晴れ!

ソフトクリームでも食べちゃおうかな〜と思ったのですが、美味しそうな豚まんがあったのでそちらに。(食べちゃったので写真なし)

食後は次の目的地、霧ヶ峰へ。
昔行ったことあるようなないような...なんて思ったんですけど過去写真が出てこないので行ったことないのかもしれん。

どこを見ても高原!!!!って感じでめちゃテンション上がりました。
空気は澄んでて気持ちいいし、日差しは強いのに風が冷たいから汗をかかない。気持ち良すぎる...。
鳴らすと幸せになる鐘も鳴らしときました🔔

あとグライダーで飛んでいる人がいてびっくり。(グライダーの飛行場があった)ああいうのを間近で見ると、ほんとに人って飛ぶんだな...と感動しますね。金が有り余ったら老後の趣味にしようと思います。

到着!
めちゃいい感じに撮れた


ふらっと高原を周回した後は、生乳ソフトクリームと鹿肉を食す。
ソフトクリームは濃厚。鹿肉は癖がなくてちょっとかみごたえがあるのが好きです。

うめ〜


下界に降りつつ向かったのは諏訪湖。近くにカフェがあるらしい。
近くで見ると藻がめちゃくちゃ浮いとるw が、気にせずカフェに。
湖上にテラス席があったのでそこでのんびりしました。こう見ると景色もいいし綺麗だね。

リンゴジュース
綺麗

最後は信長で締め!!!!と思っていたのですが、この時間にやってなかったので高木珈琲へ。
ちなみに、16時ごろには開いてなかった信長は17時くらいには開いてました。ぐぬぬ。

ナポリ


高木珈琲で始まり高木珈琲で終わる旅でした。諸事情で日焼け止めを塗ってなかったせいで色んな部位が真っ赤になり、パックやらトナーパッドで処置しています。日焼け止めは忘れずにね!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?