ピルルクの話

WIXOSSというカードゲームを7年くらいやっています。実は1弾からやっている古参🙃


そしてずっとピルルクというルリグを使っています。(ルール規制されたときは休んでたけど)


そんなピルルクの話。


 


今使ってるのは コード・ピルルク APEX。


デッキレシピ検索しても2018年とかそういうのしか出てこない、化石みたいなルリグ。でもキーになったりメモリーシグニになったりと人気は高い(はず)


 


そして今のデッキはこんな感じ。


 


f:id:lostake:20220206211544j:image
f:id:lostake:20220206211544j:image


ルリグデッキ:


3はディーヴァのやつ。とても強いです。


4をECにしてコードピルルク固めしたいんですが、私の構築だと電機に見切りをつけてしまっているのであまり入ってません。(ディーヴァでもっと強化して)


アーツ:


・フェイタル→3面防御できる確率が高いし面が空く


・メンダコ→低コストで打てる、白が吐ける、あといろいろできるので採用。ロックユアハートでもいいかと思う時もありました幻想でした。Zrを除外で抜いたりできるの良き。


・ビカム→5に乗らせてほしい気持ち


 


キーはピルピルキー。サーバント入れる枠が全然ないのと抱えるのが面倒なので採用してます。


アンと戦ったりするとレイラキーがいいかなと思う時もあるんですが、他で死ぬ確率がグンと上がるのでステイ。


 


メインデッキ:


レベル1は9枚。もうちょい入れたいのですがどうにもならんのでソウイで誤魔化しています。


 


ほんの最近まで全然ハンデスをしてなかったのですが、ディーヴァセレクションでハンデスの強さを再認識し、蒼魔 マノミン が使い勝手良すぎたので突っ込みました。


スキュラもいいかと思ったんですが、問答無用でハンド切れるのでやめ。今までヒジカタ多めだったんですが、レベル1が少ない、レベル1からハンデスできる、条件がハンド切るだけという理由でこっちを多くしました。


†S・C†とJヨシツキは黒エナ調整用です。Jヨシツキの枠をベレニケとかもいいかなあなんて思ったり思わんかったり。


 


レベル2は3枚。ヒジカタはハンデス、リンゼはハンド増やす&嫌がらせ、魔使はハンデス&エナチャ要員です。MPPの関係でクリシが入ってないのでエナチャ重要です。もっと入れたいけど枠がない。


 


レベル3は4枚。メツミは相手と自分のデッキ落とす用、カイヅカはヘルボ要員、ドライラミアはジャンヌ殺す用です。TSCはたまに仕事します。


 


レベル4は10枚。ムンカルンとACRでハンデスしたりイカで点数とハンド稼いだり...。MPPはリフの時にスペル退避させたりバニ耐したりです。Zrは割と簡単に達成できます。


 


レベル5は3枚。ガブリエルトは〆要員、ヘルボはいろいろ便利。MPPでバニッシュを防ぎたいシグニ第1位。サーバント∞はドーナとかは石花代みたいな対面で役に立つはず。ドーナに刺さってた記憶がありますが最近やってないので不明です。多少はウザいと思います。


 


スペルは11枚。スリーアウトは3枚が丁度よかった。ミラーは1枚だと盾にいたりするので2枚。フリーズは普通に強いので2です。


インヘイリングホールは、相手をマイナスで殺せるので採用してます。あとLBがまあまあ強い。


リバイブは2面以上埋まるところがよい。


ワンサルはめちゃくちゃ便利で、ガブリエルトを呼び出せるのがめちゃくちゃ偉いです。LBも強い。さすがディーヴァ産スペル👏


アイスフィンガーはルリグ耐性シグニをバニッシュするときに使います。耐性なければルリグと合わせて2面取れて2枚引けるのも偉いですね☺️


 


最近はぶりっつあーやが流行ってるせいで弊害受けてます。かなしい。


 


入れたいカード


・リメンバ//メモリア


パワーライン高いし白なのでメンダコのとき役立つ。相手の起動エナが増えるのも良い


・PICK UP


趣味


 


オールスター楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?