「Running Lean」感想④

さてさて、「Running Lean」の感想文、最終回になります。

本書の後半は、価格設定、マーケティング用ページ、市場フィット、などなど具体的な内容について書かれていることが多かったです。

まだ何も行えていないkyoにとっては、そうなんだー、ということはあってもなかなか、納得!と言ったところまでは行きつきませんでした。

それでも、物を売る、というということはものすごく思考過程が多いな、と思いました。

自分で何かビジネスモデルを考える経験がある人とない人では、店に並んでいる商品を見る目が変わるんだろうなと思いました。

何事も自分でやってみてこそですよね。


ということで、kyoにとっては新たな分野の本を読んでみた感想でした。読むのにめっちゃ時間かかったけど「へぇー」が多くて面白かったです。

また、いろいろ経験した後、もう一回読んでみたいなと思った本でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?