見出し画像

ケンタッキーダービー、これ買います‼️

馬場 / レース展望

 まさかの雨馬場で再考の余地が生まれました。良馬場であれば内ポケ待機 -> 3,4角で外出しの持続力勝負で前半からある程度位置を取れるスピードと早仕掛けから最後まで脚色を継続させるスタミナが必要になってくるので、過去強い内容を示しつつ長く良い脚を使ってきた馬から選べばよいですが、そうではなくなりました。

 ということで過去傾向からTBを特定しに行きます。今回のソースは不良馬場で開催されたケンタッキーダービーの2018, 2019年に加えて、最新のTB把握のためにきょう開催されたチャーチルダウンズ競馬場のレース結果になります。
 まとめると、前半超ハイペースからのスタミナ質なバテ合い勝負です。つまり、後半は全馬ほとんど脚が残っていないので、どれだけ鈍足スタミナタイプでも前の馬たちを交わせるような末脚は使えません。ゆえに長い直線がほとんど意味をなさなく成り、直線入りした順からゴール版を駆け抜けるようなレース質になります。先頭集団5,6頭当たりが若干入れ替わっての入着になりますが、馬券内争いに7番手以降の馬たちが紛れ込むようなことは基本起こらないと考えてよいです。それが不良馬場のアメリカダート戦です。

 ただ、難しいのは道中で隊列がガラッと変わる可能性が高い点です。スタート後の隊列がそのまま直線まで続くというわけでないのが今回の予想で一番難しいところです。とはいっても、前半の隊列がある程度わかっていないとお話にならないので、全馬の近3走レース結果をもとに各馬のテンスピを概算してスタート後隊列予測を出しました。

 はい、カオスです。というのもハナをたたくだろう馬は⑫トラックファントムになるかなと思いますが、他馬の過去の最速テンスピや枠並びを考慮するとそこそこ前がかりな隊列になりそうです。最初の2Fは22.5あたりを想定しています。ということでここから後半のレース展望に行きますが、個人的に一番重要な能力は前半の速い流れに対応しながら3角でポジションアップできる力です。大外をぶん回す必要はないですが、この段階で先行集団に食らいついてそのまま持続力でゴール板まで突っ走る必要が出てきます。内2頭目あたりから無難に追走して、3,4角の途中でin -> out。このような流れができるとラストの勝負でかなりアドが取れると思っています。

 以上から4角区間で先行集団に入る可能性のある馬をピックアップし、それ以外はさようならとさせていただきます。このピックアップされた馬の中から、長く脚を使える特徴に合致した馬を選ぶような形で最終見解を書いていこうと思います。

ピックアップ -> ②③⑥⑧⑪⑭⑰⑱⑲㉑
4角通過順想定 -> ⑰ > ⑧ > ⑭ > ③⑥⑪ > ⑱ > ②⑲㉑

全頭コメント

まとめ

Dornoch

 前半24秒台に突入するような楽逃げからの粘り込みが多く、 2023/12/02 レムゼンSで倒したシエラレオーネに 2024/04/06  ブルーグラスSで完敗の内容。前が22秒台に突入する可能性があるくらいには速いペースを刻むこの舞台ではラストが甘くなる可能性大。

Sierra Leone

行き脚はつかないものの、3角入口あたりからラストまでしぶとく伸びる持続力の高さを有している。これまで、直線一気のような競馬をしてきたため、3,4角からの動き出しが可能かどうか気になっていたが、2024/04/06 ブルーグラスSでは早め動き出しから差し切る良い内容。ただ、推定走破タイムを考慮するともう少しスピードは欲しいかもしれない。エピックライドやドーノックとは大きな差があるとともに、距離延長に対しての懸念点も見受けられないので評価は必要。問題は後方から多頭数の馬群を押し上げていくことができるかどうか。なかなか厳しい流れにはなりそうなので今回は軽視寄り。

Mystik Dan

 2024/02/03 サウスウエストSはF1F23.56のそれなりに速い流れを中団前目のラチ沿いから追走。3,4角は内目をスムーズに伸びて直線早め先頭から後続を8馬身離す快勝。道中スムーズではあったものの、ラストは楽に追ってこの着差とタイムなので、同じような競馬ができるなら2000mでも好時計が出せてもおかしくはなさそう。
  2024/03/30 アーカンソーダービーは外枠から好スタートを決めて控える形。中団後方内2から運びながら向正面途中から押し上げる競馬。そのままスピードを出しながら3,4角内3を回す形で直線入りし減速。音を回した分の追走負荷が大きかった可能性が高いので内からロスなく回す競馬がベストか。
 今回内枠を引けたことで、この馬の最大出力を出せる可能性は十分ありそう。

Catching Freedom

 ゲート遅く中団~後方からの競馬を余儀なくされる。2024/03/23 ルイジアナダービーは最後方から脚を溜めて3,4角の途中から長く脚を使いさし切り。とはいえ、4角 -> 直線のin -> outがかなりスムーズだったことを考えると20頭立てのここでは高い壁となる可能性が高い。この馬が来るならかなりのハイペースで後方に流れが向く展開。今のバテ合い前残り馬場では狙いづらい。

Catalytic

 2024/03/30 フロリダダービーでは勝ち馬フィアースネスが作る速いタイミングでのスピードアップ持続力勝負に対応できず3,4角で手が動き遅れる形。そのまま直線でも差を広げられ、大きなパフォーマンスの差を見せつけられたレース。速い流れに対応するのは現状難しそう。

Just Steel

 速い流れで外目を追走する負荷をかけるとラストの伸びが甘くなってしまうため、いかに脚を溜めながら追走できるかがカギ。2024/03/30 アーカンソーダービーは先団外目を追走するものの、ペースが緩むタイミングでしっかりと脚を溜められていた。4角からスパートをかけていくも前を走るムースを捉えきれずの2着。この時の勝ち馬の走破時計が1:49台と好時計。勝ち馬よりも外から競馬しながらこの着差であることを考えるとこの馬自身も速い流れの中で時計を出せるタイプなので前半から速い流れ濃厚のここはこの馬の持ち味が生きる可能性あり。トライアルの中ではこのアーカンソーダービーのレース質がここに1番合っている可能性があるので、最初はノーマークだったが期待しても良さそう。父Justifyも2018ケンタッキーダービーを不良馬場で勝ち切っている。

Honor Marie

 3,4角からの押し上げができずに終いのスピード値もそこまで高くない持続力型。他馬が減速するタイミングでじわじわ伸びてはこれるものの、スピード値の低さゆえに勝ちきれない競馬となる。2024/03/23 ルイジアナダービーでは2着に来ているものの、直線の伸び脚は勝馬キャッチングフリーダムに完敗、さらに後方に流れが向くレース質となり評価はしづらい。

Just A Touch

 ゲートはそれなりに出つつ、テンのダッシュ力があるタイプ。2024/04/06 ブルーグラスSでは速い流れを2番手を追走かつ4角からスパートをかけて最後までしぶとく伸びる競馬。前目が残る流れで差し切ったシエラレオーネのほうがパフォーマンスレベルは高いが、前から高い持続力を発揮できるのは安定感につながる良いタイプ。スタミナはあるもののスピードがそこまでないので前から速く仕掛けてスタミナ比べに持ち込みたいところ。

T O Password

 中緩みでこそラストの伸び脚を発揮できるタイプで、前半から速い流れを経験してこなかったこの馬がアメリカの超高速ラップの流れに対応できるとは考えにくい。

Forever Young

 アメリカ血統が色濃く出ている印象で、前半から速い流れでも問題なく追走しながらラストは脚を使うことができる。ゆえに中間が緩んだ2024/03/30 UAEダービーでラストのギアチェンジに対応して伸びた点は評価したい。距離延長にも問題なく対応できるスタミナも持ち合わせているのでここは抑える必要がある。戦ってきた相手レベルやオッズ的にも3列目 or 消で検討。1,2着で来てしまったらあきらめ、よく頑張ったで〆る。

Track Phantom

  2024/01/20 ルコントSおよび2024/02/18 リズンスターSはハナを取り道中脚を溜められた楽逃げで好走。リズンスターSに関しては直線で進路が狭くなったキャッチングフリーダムがスムーズだった場合この馬が差されてしまった可能性が高く、パフォーマンス内容は着順以下の評価をする必要がありそう。その後2024/03/23 ルイジアナダービーではいつもより0.5秒速いF2Fのラップで逃げる形となり、ラストはしぶとさを発揮するも差されて4着。ここでしっかりキャッチングフリーダムに逆転されたので、この馬自身の実力はこのあたりと仮定して今回は見送り。ゲートが速く、テンも出せるのでハナをたたく可能性は高い。

West Saratoga

 2024/02/10 サムエフデービスSはまずまず速い流れを先頭集団で追走するも直線早々で減速し、1,2着馬とは差のある3着。同じ位置から運んだ馬が1着争いをしていたことを考えると物足りない内容。
 2024/03/23 ジェフルビーSは23秒台のまずまず速い流れをそ先団外目から追走する形。負荷はそれなりに高く、その中での2着で評価はできるが勝ち馬とは大きな差のある2着とともにラストの減速度合いを見ると3,4角から動き出すケンタッキーダービーでは直線早々にリタイアする可能性が高そう。

Endlessly

 もともと芝で走っていただけにスピード値は高く、速い流れの追走も問題なくこなせる。そのうえで3,4角から動き出せるコーナリング性能と最後まで脚を持続できるスタミナも持ち合わせており、操縦性の高さを考えると多頭数のここは良さが生きる可能性が高い。一瞬な脚を使うというよりはずっと同じスピードを連発させるタイプで前半から速いロンスパ質なレースになるここは相性良さそう。

Domestic Product

 ドスローのレース続きで今回通用するかどうかの判断はしづらい。ただ、道中溜めて切れるというよりは長く脚を使うタイプに思えるので前半から速い流れになるここは好転する可能性が高そう。ただ、2023/12/02 レムゼンSは前半から23秒前半のラップを刻む高速持続ラップで直線早々から後退。距離がさらに伸びる今回はもっとラストが厳しくなるので見送り。流れたダートマイルあたりが合いそう。

Grand Mo The First

 後半はスタミナ質の持続力が求められる流れで1,2着馬とは大きな差のある3着。このレース内容から判断すると、今回厳しい相手関係とレース質になるので見送り。

Fierceness

 2024/03/30 フロリダダービーは他馬が出なかったことで楽にハナを取ってゆったり運び、道中早めにペースアップするスタミナ質な持続力勝負に持ち込んだ。結果的に後続を大きく突き放す圧巻のパフォーマンスでこの馬の持ち味を最大限発揮できた。2024/02/03 ホーリーブルSは休み明けに加えて、ドスローの瞬発力勝負のようなラップとなりキレ負けの内容。この馬の4代目にいるStrawberry Roadが休み明け✕叩き良化型の血統になるのでその要素が出ていると判断。今回はさらにパフォーマンスを上げる可能性が考えられるとともに、前半から速い流れになるスピード&持続力勝負の舞台なので安定の軸でよさそう。叩き2走目となった2023/11/03 BCジュベナイルでも好スタートから先団内2を楽に追走。4角終わりからゴーサインが入って最後までしぶとく伸びて好時計勝ち。
 ごちゃつきにくい外目枠かつ安定したゲート発射性能、抜けたパフォーマンス最高値から本命。頭固定してもよさそう。

Stronghold

 2024/04/07 サンタアニタダービーはF2Fが22秒台の超高速ラップかつ道中も緩まない消耗度の高いラップ構成で最後まで長く良い脚を使い差し切り。2024/02/18 サンランドパークダービーもそれなりに速い流れを2番手内2追走で3,4角途中からスパート。直線入りでやや外に振られたが最後までしぶとく伸びて押し切り勝ち。高い基礎スピードと持続力を有しているため、今回の舞台への相性は良さそう。

Resilience

 2024/04/06 ウッドメモリアルSはまずまず速い流れを先団から早め先頭で押し切る内容で良いパフォーマンス。ただ、2024/02/18 リズンスターSでは同じ位置から運んだトラックファントムと差を広げられての4着。単純にこの馬よりも後半の持続力が足りないと仮定すると今回もこの差は縮められなさそう。流れ次第で前からの驚異的なしぶとさを発揮できる可能性とSmart Strikeの血に期待したいが、できても馬券内争いあたりと予想。

Society Man

 2024/04/06 ウッドメモリアルSでレジリエンスに完敗の内容。ラストの減速度合いを考えると今回も伸びあぐねる可能性が高い。

㉑Epic Ride

 2024/04/06 ブルーグラスSは2番手から楽に追走しながら、この馬よりも外目を回しながら同じ位置から追い出したジャストアタッチに完敗の内容。1,2着との差も大きく、逆転は不可能な差を感じたので見送り。とはいえ、この2頭の実力を考えると馬券内に滑り込める能力には達していそうなので抑えまで。

馬券構築

◎⑧
 3,4角から先頭集団に押しかけながら直線入りできる競馬の仕方と位置取り。過去パフォーマンス内容から最後まで脚を持続できる走りが保証されており、今の前残りTBにも合致。キレよりもスタミナが求まられる終盤戦で強いこの2頭がたたき合いをすると予想。

〇⑥⑭ ★⑰
 ◎のやや後ろから3,4角押し上げのスパートを仕掛けてくる可能性が高そう。⑭エンドレスリーはCr性能とスピード持続力の高さを生かせる舞台になるのでここは馬券内を期待。⑥ジャストスティールはスタミナ質な後半の流れで他馬よりもしぶとい伸び脚を見せてくれる可能性に期待しつつ、時計勝負なら強いと判断。⑰フィアースネスは不良馬場で一度負けている点から能力だけで軸とするのはやや怖い。のめったことで負けてしまったとしたら今回の不良馬場でも飛ぶ可能性まで出てくる。安定感の⑧ジャストアタッチ vs 最高打点の⑰フィアースネスで⑧ジャストアタッチを上に取った。馬券としては⑰が来るなら強い勝ち方をする前提の馬券と来ない場合にはしっかり負けるだろうの消しの馬券を両方握りたいので場合分けの★評価。

▲③⑪⑱
 ◎の後ろからじわじわ伸びながら馬券争い候補。〇★の馬ほどのCr性能はないと思っているのでこの評価。

△②⑲㉑
 位置取り的にやや厳しい競馬になりそうだが、奇跡的にスムーズに立ち回れた場合に馬券内争いができそうな立ち位置。積極的には買えないが一応抑えておきたい印。

各自資金配分や取捨選択等をお願いします。
------------------------------------------------
・単勝
◎ (1点)

・馬連BOX
◎○ (6点)

・3連複
◎ - ○ - ○▲△ (13点)
◎ - ★ - ○▲ (5点)

・3連単
◎ → ○ ↔︎ ○▲ (16点)

大変励みになりますので、よかったらよろしくお願いします🙇‍♂️🙇‍♂️