マガジンのカバー画像

川のが考える音楽論

21
日本人全員音楽家になれるよう 楽器を持つこと、演奏することへの ハードルを極限まで下げるため 活動をしております 皆さまが楽器を楽しむための一助 になれば幸いです
運営しているクリエイター

#日記

演奏動画と解説動画分けた方が良さそう

おはようございます😃 最近色々やる気が出なくなってます (そのうち戻るのでご心配なく) 今日もゴロゴロしながら プレステ4でなんとなく自分の動画を 見直していて気付いたこと YouTubeの再生リストで 連続視聴すると コメントやタイトルが だいぶうっとおしい 演奏は完全に演奏のみにして 解説は概要欄や関連動画にリンクさせた方がはっきり言って観やすい と思いました オープニングやエンディングの ジングルも無音で短めで良いかも YouTubeって難しいけど 反応あ

YAMAHA デジタルサックス YDS-150

おはようございます😃 ヤマハさんすばらしい楽器を 出してきました https://youtu.be/uqgAlBuopto 今までもウインドシンセサイザー (管楽器型のデジタル楽器) は種類は少ないものの存在していました 有名どころでは AKAIのEWI この動画と価格しか 確認していないのですが 見た目がカッコ良すぎて 全然吹けないけどスゴク欲しい❤️ と思ったほど 価格も生サックスより だいぶお手軽な10万円以下で デジタル楽器最大のメリット 時間を気

Clavinova CVP-809 シュラッガーというジャンル

おはようございます😃 ワタシの相棒 Clavinova CVP-809数あるスタイル(自動伴奏)の中で いちばん多いジャンルが シュラッガー(Schlager) このジャンルだけで 56種類も用意されているのですが 普段弾くときは 完全に感覚でスタイルを選ぶので 知識としては全く知りませんでした そこでまずはGoogle先生で検索 ドイツ語ということは分かりました (コウモリとどう繋がるかは分からず) もう少し調べました(主にWikipediaで) シュラ

YAMAHA PSRーSX600 新型キーボード

おはようございます😃 YAMAHAの新しいポータブルキーボード PSRーSX600以前よりラインナップしていた PSRーS670の後継機というポジション (デザインが踏襲されています) 操作系もほぼ同じで液晶パネルが カラー化されたのが大きなトピックです なお、個人的に気になる機能が スタイルセクションリセット 自動伴奏(スタイル)演奏中に 「RESET/TAP TEMPO」を1回押すと 小節の1拍目に戻すことが出来る 機能だそうです ワタシの相棒Clavinov

YAMAHA Clavinova CVPー809の取扱店がまだまだ少ない件

おはようございます😃 ワタシの現在の相棒 Clavinova CVPー809 (以前に記事で触れたかもしれませんが) 実機を見ないで購入しました❤️ ワタシの場合は 以前にもCVPー207という機種を 所有していたので どんな楽器なのかは 分かった上で買えるのですが はじめて買う方はどうするか それはもちろん 楽器屋さんへGO❤️で、行ったところで 肝心の楽器が置いてないことは ままあります💧(だからこそ普及活動が大事) YAMAHAさんが取扱店の一覧を

楽器を弾くためには体力が必要

おはようございます😃 新しい楽器に変えてから 弾く機会も増えたわけですが 長時間弾くと どうしても腰や背中が痛くなる そもそも弾く姿勢が悪いのが原因なのか ワタシの初期の動画見ると 背中が丸まっていてなぜか左に 傾いているような気がします 最新の動画見ると 多少改善されているような気はしますが 体型も含めてセットで洗練されているとは言い難い それではここで Clavinova CVP-809の模範演奏をどうぞ いやぁ美しいですね❤️同じ楽器なのに 弾く人が違う