見出し画像

ライバルは自分


「相手に勝つこと」
よりも先に
「自分に負けない」
それが大切

月曜スクールの1〜2年クラスにて
リフティングバトルをしました。
だいたい最高回数が同じくらいの選手同士をライバルとして、時間内にどちらの方が回数が多くできるのリフティングバトル。

1〜2年生なので、ある程度の時間が過ぎると集中力が落ちてきます。
「回数が増えない」
「つかれた」
「足がいたい」

一回集まってみんなで話しをしました。
コーチ「今ね、ライバルと競い合って勝負をしてたんだけど1番負けちゃいけない人ってだれ?」
「ライバル!」
「勝負してた相手!」
「自分」

1人の選手が「自分」と答えたときに、みんなの中で一番負けてはいけないのは自分自身というのがフッと入っていく瞬間が表情でわかりました。

そのあともう一度リフティングバトル
「自分に負けない」
集中力を持って本気で取り組んでいる表情と姿勢に彼らはもっともっと伸びて成長できることを確信できました。

こうしたことがサッカーだけでなく人としての成長へ繋がっていけるように。

LOOPスクールでは、
サッカーをすること
教わること
うまくなること
楽しむことだけを学ぶのではなく
人間力の向上も大切にしています。

「相手に勝つこと」
よりも先に
「自分に負けない」
それが大切

#loopスクール
#loopfc
#コトバloop

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?