マガジンのカバー画像

【中華圏】

40
私が書いた中華圏関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#青春有你2

【韓国・中国】性別を超えた楽曲カバーが導く新世界 Stray KidsがTWICEを DreamcatcherがBIGBANGを

私は普段、女性アイドルの楽曲をあまり聴きません。あまり歌いません。 それは確かに私が女性だからという自然の摂理なのかもしれませんが、多分それは少ししか合っていなくて、単純に私の地声が低いからだと思います。 しかも声量が結構出てしまうほうで、カラオケではマイクを使う必要がないほどです笑 そんな私が女性アイドルの楽曲を聴くようになったきっかけの一つが、男性アイドルが女性アイドルの楽曲を歌うという韓国のエンタメ文化。 日本にはない文化ですよね。 そこで今回は性別を超えた楽曲カバ

【中国・タイ】基本ダンスに興味がない私が惹かれた ダンスが魅力的な実力派アイドル

皆さんは音楽を視聴するとき、何を重視しますか? 私は音作りそのもので何を伝えようとしているのかを重視しますが、中には演奏技術やダンスを重視する人もいるでしょう。 私の場合、ダンスは基本的には重視しません。 理由はもちろん、技術的なことなんて分からないから。 ただ基本的にはダンスはどうでもいい私でも、惹かれるダンスをする方たちはいます。 ダンサーとして活動している方はやはり全般的に魅力的だと思いますが、アイドルとして活躍する方々のダンスに私が惹かれるのは自分でも驚き。 そこ

【中国】中国人アイドルが中国で活躍するために改善すべき現状の懸念点を考えてみる

連日《青春有你2》に関する記事を更新しておりまして、好きじゃない方には申し訳ございません笑 でもしかし!これは市場開放のために重要な番組であり、今後の中国の音楽市場にとって大事な分岐点を迎える時期に入ってきているのです。 まず、《青春有你2》がどんな番組だったのかについては下記記事をご覧ください↓ 上記記事をご覧くださった方はもうお分かりだと思うのですが、 私はこの《青春有你2》より誕生したTHE NINE の今後の活躍に非常に期待しているわけです。 正直、(9人全体で)ビ

【中国】《青春有你2》出演者の過去 中国の人気ラップバトル番組に出演していた!

皆さんは、中国ヒップホップ元年と呼ばれた年をご存じですか? 2017年です。 2017年は元EXO 吴亦凡(Kris)を筆頭に多くのラップバトル番組が誕生しました。 中でも、《中国有嘻哈》《中国新说唱》は有名どころですね。 男女ともに、多くの若い才能が開花しました。 しかしながら、公共電波では放送できない内容も多かったためか、その年にブームを終え、現在の人気は下火。 当時活躍していた歌手たちは今でも活躍していますが、ソロでやっていくには限界があるようです。 当時から今で

再生

【中国】劉雨昕 XIN LIU FEAT. DANCER KING OF SWAG《節奏病 BEAT HOLIC》

《青春有你2》で一気に人気に火がついた彼女。 今回もオシャレでかっこいいです(*‘∀‘) ソロ活動にも人気に拍車がかかりそうですね。 実はこのMVを今回紹介したかったのは、ただ私が彼女のファンだからということではありません! この新曲には、多くの日本人が関わっているからです。 おそらくですが、EXILEのHIROさんがプロデュースです。 (HIROさんという情報はあるのですが、EXILEのかどうかは明確ではありません) そして、作曲者や映像クリエイターなども日本人。 映像中には渋谷が何度も映り、劉雨昕もスクランブル交差点にいる姿があります。 日本に来てたんですね~ 一見の価値ありです!!

【中国】女性アイドルに対するステレオタイプを壊した《青春有你2》 使用された楽曲は誰のどの曲?

《青春有你2》は、今までになく素晴らしいアイドルプロデュース番組だったかもしれない。 韓国発の番組ですが、やはり人にバラエティのある中国の番組プロデュース力は半端ないんです! ついに公に、 女性アイドルはこうあるべきだ、女性らしくかわいらしくいるべきだ、というステレオタイプを壊した のです! 男性的オーラを放つ、いや放ちつつも女性らしさは消さないアイドル。 女性の強さを全身で体現する、気の強そうなアイドル。 男性にも負けない力強い声や声色を使いこなす実力派アイドル。

【中国】中国で絶賛放送中の《青春有你2》内で圧倒的な人気を誇る刘雨昕が語る、“かつて自身がブレイクしなかった”理由がやるせなさすぎる…中国の音楽市場の変化とは

再生

【中国】青春有你2 Girls group《The Eve (Original by EXO)》

ついに見たかった女性アイドルグループが誕生しそうな予感です( ;∀;) 《青春有你》は、日中韓で大人気となっている韓国発アイドルオーディション番組'Produce101'に類似する中国版のアイドルオーディション番組です。韓国発'Produce101'の中国版としては《创造101》があるので、一応別物という扱いになりますね(-_-;) 《青春有你1》は男性版で、国内で絶大な人気を誇るUNIQのメンバーが参戦したことで話題になりました。 そして、今回紹介している《青春有你2》は女性版です。 正直、《创造101》レベルだと思っていたのですが、良い意味で期待外れでした!!パフォーマンスがめちゃくちゃカッコよいではないですか! この動画は、超人気K-POPアイドルグループであるEXOの楽曲を中国語にしダンスもアレンジしなおした選考中のパフォーマンスですが、オーディション参加者も惚れるほど圧巻的。 今回は見ごたえありそうです!