見出し画像

ワンピースカードゲーム OP6.5環境 「連パン特化型赤緑ルフィ」デッキ紹介

こんにちは、LOOK HANDです。
今回は、ワンピースカード初のエクストラブースター「メモリアルコレクション」(EB1)で強化された赤緑の混色リーダー「モンキー・D・ルフィ(OP1-003)」をご紹介しようと思います。

・デッキレシピ


・赤緑ルフィとは?

今回デッキのリーダーであるモンキー・D・ルフィ(OP1-003)ですが、登場はなんとブースター第1弾のリーダーカードです。

(今現在60種ぐらいのリーダーカードがあるなか1弾のカードにスポットライトが当たるのはすごいですね。)

効果ですが至ってシンプルで、4ドン払うと自分のコスト4以下の「麦わらの一味」か「超新星」を含む5コスト以下のキャラをアクティブにし、そのキャラのパワーを+1000します。

今までだと、3コストのロロノア・ゾロ(OP1)やモンキー・D・ルフィ(ST1)などの速攻持ちをアクティブにして連続攻撃をしている感じですね。

これらのカードが構築好きデッキや、ブースター1弾に収録されていたことから、デザイナーズコンボとして設計されていましたが、第1弾発売当時は、同じ第1弾の赤緑リーダーカードである、トラファルガー・ロー(OP1-002)の方がデッキとしての爆発力が高く、使用率も多かったと思います。

ただ、今現在は青黒サカズキ(OP5)やモリア(OP6)など除去デッキが多い環境の為キャラを5体キープすることは非常に難しく、同じような色構成のリーダーでも今回の赤緑ルフィの方が再現性は高くなっています。

それでは実際に動きを見ていきましょう。

・動き説明(キャベンディッシュ編)

今回のデッキのキーカード、キャベンディッシュ(EB1)です。

登場時、アタック時タイミングでリーダーが「超新星」なら自分のドンを2枚までアクティブにします。

この効果はターンに1回という制約がないのでリーダーの赤緑ルフィの効果でキャベンディッシュ(EB1)をアクティブンしたらドンがドンがお得になるよっていうコンボですが、実際の爆発力を見ていただきましょう。

8ドン溜まったところから見ていきましょう。

8ドン使い、ドンキホーテ・ロシナンデ(OP4)を登場します。

登場時効果で自身をレストして、手札からキャベンディッシュ(EB1)を登場します。

キャベンディッシュ(EB1)登場時の登場時効果でドンを2枚アクティブにします。

ドンキホーテ・ロシナンデ(OP4)がレストの間は、アクティブの5コストのキャラは効果でKOされなくなるので、この形でキャベンディッシュ(EB1)がアタックできないターンをやり過ごします。

余った2ドンはリーダーに振って殴るか、ラディカルビームなどのイベントカンターに使用しましょう。

結局、デッキバウンスやトラッシュ送り、ライフ送りなど様々な手段で抜け道はありますが今現在はこれが最善かなと思います。(キャベンディシュを場に残すことを優先すると)

サカズキ対面は残ることはほぼないと思うのでその場合は後で紹介するプランBで攻めましょう。

ドンキホーテ・ロシナンデ(OP4)は除去されたとしての10ドンのターンです。

2ドン使い、ゴムゴムの大猿王銃乱打を使用して、キャベンディッシュ(EB1)のパワーを+3000します。(今回はとりあえず3000パンプで)

普通にドンを2枚付けても2000パンプになりますが、ここではレストのドンを作ることが重要になります。

キャベンディッシュ(EB1)でアタックします。(1回目 9,000)
アタック時効果でドンを2枚アクティブにします。

(先にレストのドンを作っておかないと、効果が一回分無駄になっちゃうので)

続いて、リーダー効果を使いキャベンディッシュ(EB1)をアクティブにして、パワーを+1,000します。

キャベンディッシュ(EB1)でアタックします。(2回目 10,000)
アタック時効果でドンを2枚アクティブにします。

5ドン使い、トラファルガー・ロー(ST2)を登場します。

登場時効果でキャベンディッシュ(EB1)をアクティブにします。

キャベンディッシュ(EB1)でアタックします。(3回目 10,000)
アタック時効果でドンを2枚アクティブにします。


これでちょうど5ドンあるので、もう一回
5ドン使い、トラファルガー・ロー(ST2)を登場します。

登場時効果でキャベンディッシュ(EB1)をアクティブにします。

キャベンディッシュ(EB1)でアタックします。(4回目 10,000)
アタック時効果でドンを2枚アクティブにします。

あとはアクティブになったドンをリーダーに振って7,000アタックした場合このターン

・9,000  アタック1回
・10,000アタック3回
・7,000  アタック1回

次は先程匂わせてた、作戦プランBを見ていきましょう。

・動き説明(キッド&キラー編)

続いては第2に強化要素、キッド&キラー(EB1)を見ていきましょう。

4コストで速攻持ち、さらにアタック時相手のライフが2枚以下なら+2,000されます。(要するに4コス、速攻、7,000というわけです。)

これも超新星なので、今回の赤緑ルフィのリーダー効果でアクティブに出来ます。

大体やりたいことはもう分かってくると思いますが念のために見ていきましょう。

こちらも8ドンからスタートです。

キッド&キラー(EB1)を登場して、アタックします。(今回は相手ライフが2枚以下ということで)

アタック時効果でこのターン中+2,000されます。

よって、7,000アタックです。(1回目)

4コスト払って、リーダ効果でアクティブにします。

再びアタックです。

アタック時効果はターン1ではないので、またアタック時+2000されます。

よって、10,000アタックです。(2回目)

こうするとキッド&キラー(EB1)の攻撃だけで、

・7,000アタック1回
 ・10,000アタック1回

となります。

これだと盤面更地でも動ける感じですね。

興味があるかたはぜひ遊んでみてください。以上です。ありがとうございました。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?