
沿線徒歩旅529日目 日豊本線17日目 行橋→城野(その1)
沿線徒歩旅とは、JR在来線の駅から駅を繋いで歩く旅。
全国制覇を目指して歩いています。
なお、この日記はWebサイトにアップ済みのものです。
それでは日豊本線の17日目。行橋駅から城野駅までの行程(その1)をご覧ください。
日豊本線17日目(その1) 行橋駅→苅田駅
今日は日豊本線の行橋~城野を歩く。
朝、6時に宿を車で出る。
行橋駅前の駐車場に車を止めて城野まで歩く作戦だ。
行橋駅前の駐車場には7時に到着。
車の中で出発準備をする。
車の外気温計は5度。
今日も上下一枚ずつの重ね着だ。
0720 行橋(ゆくはし)駅

2日続きの快晴の空から、中津3days最終日は始まった。
風は緩い向かい風。ちょっと肌寒い。
今日の目標は城野駅までの約20km。
14時を目標にしよう。

駅前から真っ直ぐの道を少しだけ歩いて左折。
住宅地の狭い道へ。

今日も立派な鐘楼に出会えました。
ということで新「今日の」シリーズ。
今日の鐘楼!
「今日の」シリーズとは?
今日の猫、今日の工事柵、今日のタチアオイなど、その日に見掛けたものをシリーズとして「今日の」シリーズとしています。
-0731 左折

この交差点の信号機、交差点の片方の道が左右にずれているので信号機もずらしてある。
このタイプは初めて見る。
朝の通勤時、両方向に多い車に気をつけながら歩を進める。
-0744 小波瀬橋


橋を渡ると景色が広がり、前方を列車が走り抜けて行った。
-0751 新津交差点

国道201号線を渡る。
0803 小波瀬西工大前(おばせにしこうだいまえ)駅 -4455歩-


道沿いに建つ四角いコンクリート製の駅舎。
2面3線の有人駅だ。
-0815 再スタート
暑くなってきた。
ここで夏標準装備へと上下一枚ずつ脱ぐ。
-0839 左折

国道10号線に合流。
あれ?
左斜めへ行く道を見逃した!

戻るには少し歩きすぎた。
少し先で、行こうとしてた県道へトラバースする。
-0900 苅田町役場


ここ、「かりたちょう」じゃなくて「かんだちょう」なんだ。
でも漢字変換の候補には出て来ない。。。。

この辺りの桜はまだ五分咲きというところか。

苅田の町なか、広い歩道を順調に歩く。
0916 苅田(かんだ)駅 -10036歩-

🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️日豊本線17日目(その2)へ続きます🚶♂️➡️🚶♂️➡️🚶♂️➡️👉
下記ブログにも沿線旅日記を記載しています。
どうぞご覧ください。