見出し画像

オペアを終えて、、、

こんにちは!


アメリカに来てから9ヶ月!

いろんなことを経験しましたが(特にリマッチ)ついにオペアプログラムを
終了することに決めました。


一昨年の6月オペアになることを決めて1から保育園で働き、
子供たちとの接し方がわからないなりにも、頑張った半年。
3月にアメリカに来て、リマッチして、ワクチンを打って、リマッチして、
ミネソタ・シカゴにいき、シアトル・オレゴンにいき、学校が始まり、フィラデルフィアにいき、リマッチして、初めてNYではない州に住み、3週間経たないうちにKick outされてプログラム終了となりました。



誰に話しても大変だったね、って言われるし、自分でもそうやって思うけど、
アメリカに来たことは一ミリも全く後悔してない!


まず第一に英語が喋れるようになったこと!
これは本当にアメリカにきて一番良かったこと!
アメリカに来る前までは英語が好きだけど、本当に嫌いで。拒否反応すら出てた。
けど9ヶ月アメリカに住んでみてまだまだネイティブとか他の国の子みたいには喋れないし、
いまだにsheとhe言い間違えるし、a とtheつけ忘れる時あるけど、初めてあった人とも大きな問題なくコミュニケーション取れるようになって。本当に成長したな!って思う。



2つ目は日本人、外国人含めてたくさんの友達ができたこと!
オペアを初めてみて、困った時助け合える日本人オペアのコミュニティマジで強いなって思うし、
オペアやってる子は国に関係なくみんなおんなじような悩みを持ってて、みんな頑張ってるから私も頑張ろうってなれるのは本当にいいことだと思う!ファミリーにはあまり恵まれなかったけど、2番目のHostfamilyとADには恵まれて、もはやお世話になりすぎて”友達”って言えるレベルまでになってるし、とにかくアメリカに来てたくさんの友達ができてとっても嬉しい!

確かにオペアって働いてる割にマジで給料低いし、家族によってもいい、悪いの差がすごいけど、いろんな州に友達ができて、遊びに行けて、日本にいる時より確実に英語に触れることできる。

リマッチになることも全く悪いことではないと思う。
だって家族がどんな感じかなんて2、3回のインタビューじゃわからないし、
人と人だから条件がいくら良くても合わない時はそりゃある。
ただリマッチを4回経験した人間から言わせるとリマッチ期間の2週間って本当にストレスだし
やっぱりどうしても見つかんなかったら自分の国に帰らなきゃ行けないっていうので、
判断能力が鈍る。だからできるだけ日本で時間をかけてファミリーを探すことをおすすめする。



まあそれでも人生なんでも上手くいくわけじゃないし、まずは挑戦することに意味があると思う!

そしてオペアってみんなInstagramで繋がってるからみんなのと比較してネガティブになりがちだけど、インスタにアップすることなんてオペア生活10のうちの1もしくは2のキラキラした部分なんだから全く比較して落ち込むことはない!
それでも毎日目に入るし羨ましいなぁ、
私のファミリーはこんなに良くないってどうしてもなるかもしれないけど、

比べるのは周りとじゃなくて過去の自分!

1ヶ月前の自分、1年前の自分と比べて何ができるようになったか!


私は小さい時から自分の髪の毛が大嫌いで小学生の頃からストレートパーマだったり、
縮毛矯正だったりをかけ続けて来たけど、アメリカに来ていろんな髪の毛の人がいるって思えて、自分の髪の毛が前よりも好きだと思えるようになった。小さい頃は眉毛が濃いのが嫌で、友達の細くて薄いのがすごく羨ましくて自分で剃ってみたり、脱色してみたり、前髪作ってあんまり見せないようにしたり日本にいるときは自分が好きじゃなくてずーっと自分を偽ってきたけど、アメリカに来て以前よりの自分のことが好きになれてすごく良かったと思う。


日本にいるとどうしても『みんなと一緒じゃないと』とか『失敗するのがだめ』ってなりがちだけど、失敗しない方が難しい!
失敗しても全く問題ないし、そこからまた軌道修正していけばいいんだから!
私なんか失敗してばっかりだけど、たくさん失敗してるからこそ、いろんな経験がある。

一度きりの人生だしやりたいことをとことんやってみないとわかんなくない?
やりたいこと多すぎて一日24時間じゃ本当に足りないし、
時間とお金がもっとたくさんあればいろんなことできるのになぁって本当に思うけど、
時間もお金も限りあるものなので、いちいち後悔とか落ち込んでたらもったいない!


まあ長くなってしまったけど、要はオペアって大変だけど間違いなく日本にいるだけより
いろんな経験ができるからオススメ!ってこと!

あとは私の周りにいてくれる家族や友達に感謝です!
いつでも帰っておいでって言ってくれる友達。
せっかく行ったんだからもうちょっと頑張ってみたら?って喝入れてくれるお母さん。
辛い時に話し聞いてくれて助けてくれるオペアの友達。
いつも気にかけて心配してくれるADや前のファミリー。
帰る場所があるって本当にありがたい!


Thanks a lot everyone!!!! Love you all <3
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?