見出し画像

穴馬ハント🎯(6/9 第48号)

Noteを見にきていただいてありがとうございます!

本記事につきましては、私のコミュニティでゲストとして活動されている皆様や、過去私と交流していただいた皆様にご協力をいただきまして、「ワンチャンハマれば走る可能性がある」、「オッズ妙味が高い(単勝配当10倍以上が見込まれる馬)」を1頭あげていただき、集めてみたら面白いのではないか、と思い立案しました。
*配信されている馬が、各配信者で必ず本命になっているとは限らない(その他有力馬との兼ね合いであったり)ことは前提にさせていただければと思います。
また、配信者の皆様はしっかり考慮して提示いただいているものの、善意でご協力いただいている記事になります。狙っているオッズ帯も高オッズでのワンチャン狙いとなりますので、ハズレなどによっての批判などは避けていただければと思います。逆に、的中時には盛り上げていただくと、よりモチベーションになりますので、XないしNoteでも取り上げていただけますと幸いです。
[ご協力いただく皆様*敬称略]
是非ともフォローをよろしくお願いいたします!
*配信者のご都合もあり、毎回必ず全メンバーが掲載されない可能性もございます、ご了承くださいませ。

単複団子 @dangochan110
ぽた @pota_uma_a
りょおと @Ryoto321
こうせい @Kosei_Batai
カズキング @kazuking1031
ジジョウ @otonanozizyo
馬ノスケ @uma_nosuke_
エーカー @Acre_4047
ガルチ @Gulch_keiba
単複の天 @tanpuku_ten
you @youkeibayosou
シュガー @sugarle125
シルフィー @sylphy_x
[配信記事]
*レース出走順に並べています

✅東京3R 投稿:ガルチ
推奨馬:③コスモフレディ

前走はゲートで立ち上がって出遅れてしまい余儀なく後方追走。道中は馬群で徹底して脚を温存して進み、4角に入ると気合いを入れながら直線で外に切り替えて中団の位置から追い上げて1.5秒差の4着。
スローペースで前残りの展開になり、出遅れて致命的なポジションから3着馬に僅差及ばなかったが掲示板確保。
陣営は反省を踏まえて中間はゲート練習を積み、課題のゲートが改善されてポジションが取れれば見直せます。
小回りの新潟の舞台で後方から上がり3ハロン36.9の末脚が使えたのは収穫で、ブリンカー装着の効果は絶大で最後まで集中して長くいい脚を使えたのは魅力。
1頭強い馬はいますがこのメンバー構成なら上位に食い込めるチャンスはあり、長い直線を味方に末脚を生かせれる東京の舞台は合っています。
引き続きブリンカーを装着して馬具の効果に期待しつつ、徐々にレースぶりは良化しているので狙いたい。

✅函館8R 投稿 ローエングリン
推奨馬 ハッピーパンニャ

ここは頭数13なので流れるかどうか結構考えましたが、瑠星、武史という前にいくタイプがいると早くなるイメージで差し込みを本命に。わかりやすいのはイン差しのゴールドサーベルですが、枠並びで瑠星の外を引けたハッピーパンニャは買いやすい芝時代のチェック馬。ハイレベルリサリサ戦5着は内容強く、不良馬場のアラクレ戦で走っているようにタフ馬場歓迎。鞍上が差し不安も頭数これくらいなら回しても許される可能性になりそうで。

✅ 東京10R 投稿:単複団子
推奨馬:⑫マリアナトレンチ

4走前の蹴上特別でサンデーファンデーをまともに追い掛けて5着に粘った点を評価していて、実際3勝クラスの最内枠でも結果を出しているように能力足りる。東京マイルの外枠偶数引いたここは短縮アドバンテージも相俟って狙い目になりそう。

✅函館11R 投稿:you
推奨馬:⑨キミワクイーン

ロードカナロア産駒は休み明けや良馬場、距離短縮に強い種牡馬。前走ダービー卿CTは中3週の連戦ローテ、稍重、距離延長と自身としては最悪な臨戦で大敗もノーカウント。昨年の勝ち馬だが、タイミング的には昨年以上に良く、2年連続の好走も十分にあり得る。

函館11R 投稿:馬ノスケ
推奨馬:11ジャスティンスカイ

集中力が課題の馬で、追走ペースや距離に慣れてくると走らなくようなタイプ。一昨年の秋色Sでレッドモンレーヴに勝利。前走は1分6秒台で勝ち切っているように実力はここでも上位。課題となるのはやはり集中力など精神的なムラの部分で、同距離ローテよりも短縮ローテの方がベターではある。とはいえ地力的には上位。ここはしっかり抑えておきたい。

いつもありがとうございます!