見出し画像

大胆に予想!『美味しい馬券〜「美味しい競馬」スピンオフ〜』(シルクロードS)

YouTube(logirl 【テレ朝動画公式】YouTube)美味しい競馬#53は、ゲストが天才ギャンブラーじゃいさん!三谷紬アナウンサーの司会で配信しております。そちらでも未来予想していますが、1月30日(日)の中京11RシルクロードSを予想していきます。

昨年に続き、京都競馬場が改修中のため中京開催。春のスプリントG1高松宮記念と同じ舞台となりました。なりましたが、本番とつながるかと言われれば、それほど関連性はなさそうな感じ。年明け1~2月の古馬重賞に言えることとして、春を見据えてうんぬんより、今ここに適性がある、また今ここを勝ちたい意欲がある…そういうタイプを重視したいと思います。ちなみに昨年の中京シルクロードSと高松宮記念は全くリンクせず。そもそも勝ち馬シヴァージが高松宮を使っておらず、2着ライトオンキューは高松宮17着、3着ラウダシオンは同14着。むしろシルクロードSを完敗したエイティーンガール、トゥラヴェスーラ、モズスーパーフレアがそれぞれ14→7(間にオーシャンS15着を挟む)、15→4、17→5着と順位を上げているので、適性はかなり違うことを付記しておきます。

◎⑬エーポス。
7カ月ぶり、初1200メートルだった前走ラピスラズリS1着。勝ったことはともかく、この馬を1番人気に押し上げた競馬ファンの馬券のうまさに戦慄しました。3歳時にフィリーズレビューを勝ち、桜花賞9着。フィリーズレビューというレースは、「マイルでもワンチャンあるかもしれないし、桜花賞だから出たい」というスプリント寄りの馬が多く出走するレースで、出走馬のうちかなりの割合でのちにスプリントにシフトします。エーポスは阪神牝馬Sでも5着とマイルでも走れないこともありませんが、最終的にスプリントで開花するとしても「やっぱり」という感じ。足もとがそんなに丈夫な馬ではないので、出てくる時は基本、勝負気配ありありです。調教もめっちゃ攻めてますね。

〇⑮ビアンフェ。
この馬自身のゲートが安定しないうえ、同型もわりと強力なのでどうしようかと思ったのですが、ちょっと出負けしても巻き返しやすい外枠で、近くに同型もいない並びになったのでハナを切るとみました。ハナを切れば昨年の函館スプリントSでカレンモエを封じていますので、G3では上位の力があります。

無印③メイケイエール
重賞3勝が示すように、能力は最上位。スプリンターズS4着ですから、現役屈指の実力馬ですが、どうも真面目すぎる気性が裏目に出てとにかく乗り難しい。それでいて人気は根強い。まともに走れば楽勝、裏目に出れば圏外とみて、裏目に出る方にベットします。

スクリーンショット 2022-01-29 3.31.58

馬券は
3連単フォーメーション
<1着>⑬⑮ → <2着>④⑨⑬⑮ → <3着>②④⑤⑨⑫⑬⑮⑰  36点。

text:仙波広雄@大阪スポーツニッポン新聞社 競馬担当/【logirl】でアーカイブ公開中『美味しい競馬』MC