会いたいのに会いたくない

会うまでの身支度や時間お金
そういうのを考えると
別段会うのが面倒になる

私はラクをしたいだけなのだろうか

会いたいと思っても
次の日には会いたくなくなる

予定が決めれない
そのとき気分が乗らなくて
ドタキャンする自分がいるかもしれないから

たしかに会えば楽しいと思うだろう
相手をもっと良く知れるし
信頼関係も築けるし
分かってる

でも、会うまでがめんどくさい

会う価値のある人なのだろうかさえ
思ってしまう

わたしはなんて打算的な人間なのだろうか

理想が高い
相手への押し付けがあるのかもしれない

わたしは相手を期待しすぎて
理想化しすぎているのかもしれない

妥協も必要

でも、妥協をするくらいなら
1人でいた方がいいとさえ
思ってしまう

ひとりが苦手な訳ではないし
むしろひとりも好きだし
寂しさとかもない

でもね、たしかに駆け引きしてる自分もいる

連絡を止めてみて
相手から連絡があると
やっぱり嬉しい

会ってもっと好きになって
ハマっていく自分が怖くて
逃げているだけかもしれない


もう傷つきたくない

悲しい思いを味わいたくない

せっかく立ち直れたのに

やっとここまで元気になれたのに

また嫌な思い出をするくらいなら

もう深入りしたくないんだ

でも、このまま同じことの繰り返しで

なにも始まらなくて

いつも自分から遠ざかって

曖昧にして

結局後でどのみち傷ついてるんだよね

だったら、一歩進んでみようかなって

最近思い始めて

でもやっぱり怖くて

逃げたくなる

人は、幸せを目の前にすると
急に臆病になる
幸せを手にすることは
不幸に耐えることより勇気がいる

まさしく、これかもしれない

臆病になっているんだ

勇気が必要なんだ

勇気を振り絞って

幸せを掴みに行かなきゃ

タイミングを逃すと

ひとたまりもなく失ってしまう

戻れなくなる前に行動しなきゃ

後悔したって遅いんだ


何度も自問自答して

好きと好きじゃないを行き来する

日に日に依存している自分に気づく

いつの間にか

こんなにも大きな存在になっていたんだ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?