見出し画像

名刺は自分の代わりに動く。開運名刺講座を受講してわかった事


 一年くらい前に、織路先生の開運名刺講座を受講して、改めて名刺の大切さと、名刺には色々な情報が隠されている事に驚いたのですが、

最近はビジネスに占いを積極的に使う風潮があるのか、面白い雑誌を見つけて買いました。その日の夜に、「林先生が驚く初耳学」でも、水野南北の話が出て、その的中率に出演者たちが驚いていました。その昔、藤木相元先生が、経営者の跡取り等を中心に観相学の講座を各地でする~と話を聞いたことがあります。

「大事に育てられた跡取りたちは、お人好しでおっとりしたタイプが多いから騙されないように、観相学は必要。」と仰ってました。

 じっくり顔を観ようと思っても、なかなかマジマジと観られるわけでもなく、そういう場合は『名刺』という手もあるのだ…と(^^♪

先生は物凄い数の名刺を、綺麗にファイルされていて、色々聞く事が出来たのですが、怖いくらいに色々わかるので、名刺をもらうのが楽しくなりました。

自分が仕事頑張ります!!、部下が頑張るんです!!、後継者が見つかりません、フワフワ系、凄い事書いてるけどはったり系、ふわふわしているけれど実は裏の顔がある系…等々…

今年は、会う人に名刺を頂戴するのが楽しかったです。で、ブログやHPを観ながらその方を検証していく…それが日課でした。

 先日鑑定の際、私の名刺をお渡しした時、

「占い師さんとかヒーラーさんって、裏側に資格とか色々と書かれてて、実はあれを見ると、気持ちが萎えるんですよね。ロコさんの私好きです。」

そう言っていただき有難かったです\(^o^)/

私の事知りたかったら、QRコードからHPで見て下さればよいし、兎に角できる事だけを簡潔に伝える事が、ダイレクトに効くかな??と思ったのです。

使う色や形も全て、意味があります(^^♪

自分の代わりに、あちこちと動いてくれる分身だからこの1枚にも、私の気持ちが沢山詰まっています♪勿論、この名刺を受け取った人の事も考えています。フフフ♪

ブログのアクセスやHPのアクセスも増えました。

 色々なメソッドを使い名刺を作ってから、少しづつですがいい感じに物事が進んでいるようです。お仕事するのですから、自分も周りも気持ちよくなる名刺作りたいですよね。って、事で、はこPさんでは時々『開運名刺講座』があります。

 幸せを運んでくれる名刺を作ってみませんか???




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?