見出し画像

10月6日の満月と10日の木星蠍座について

15夜如何お過ごしになりましたか??

我が家はうちの娘①が喘息でゼロゼロしながら、家庭学習もしてここへ来て問題を雑に解くので、ドッカ~~ンと爆発するわ(私がね)、薬は苦いから飲まなくなるわ、ルチアさん安定のソワソワで、満月の前に時間がゆったりと過ぎる事なんて、ここ数年皆無です(ΦωΦ) 子育てしていたら仕方ないわね。

恋愛の相談が突然ちらほら来るのこの時期でして、気持ちが溢れ出しそうになるんでしょうね…(ああ、懐かしい…そんな時もあったわね…)

満月の前は何度も言いますが、引力の影響で、気持ちが落ち着きにくくなるので、忘れてた人を急に思い出したり、心も身体もアグレッシブに成り易いのです。そう言うのもたまには良いかもしれませんが、程々に…(ΦωΦ)

今回の満月は

牡羊座13度、「成功しなかった社会的抗議を示す不発弾」と言う場所でおきます。

まだ先の話ですが、2026年には海王星が牡羊座に入ります。この頃にはすっかりスピリチュアルブームは去っていると思いますが、風水では2023年に第八運から第九運に変わるそうで、本物の世界になるそうです。(織路先生談)この頃、海王星は25度で、魚座から牡羊座へ入る準備をしだすので、啓示を受けたかのように星の動きで目覚めて魚座(他人に同化・共感・共依存)のまま生きている人たちが、そのまま今の状態を維持していくのは難しいです。牡羊座が海王星の頃、アメリカでは南北戦争があったり、日本では260年続いた徳川幕府が倒れ、新しい秩序や力を求めるような事が多くなってきています。「ワンネス」も「一人でもワンネスって言い続けられる??」そんな強さが求められる時代に入っていきます。

牡羊座の13度はスッキリしない文章ですが、不発弾は、何かの拍子でいつか爆発するかもしれないし、しないかもしれないし。13がタロットでは死神ですが死神の鎌が現世から魂を引き離す役目があり、新しく生きるために、一区切りさせる1+3=4 4は安定させる為に、必死で気持ちは動きます。(4は蟹座・水・感情の活動)不発弾を今度こそ、綺麗に打ち上げる為にも過去の失敗や今のどーしようもない心のやり場にケリをつけるのに良い時です。


そして今現在、木星は天秤座で、華やかにSNSや人付き合いで交際費がバンバン飛んで行った人も多数いると思います。10日からは蠍座に木星が入ります…。随分前のブログにも書きましたが、私は全然木星蠍座を楽観視していません。すこし気を付けて過ごしたいな・・・とも思います。憲法公布時で日本のホロスコープを作った場合、蠍座に木星が入ることで、企業の合併・統合が増えたり、また、蠍座はセックスや生死にも関わってくるので、パートナーシップがテーマだった天秤座の木星期の出会いや人間関係が元で、そういう話もクローズアップさせるでしょうし、深く関わる、情にしがみ付く蠍座の特性から、人の情にぶら下がったり、とことん好きになったり、嫌いになったり、粘着質になる事もあるでしょう、「生死」と言う部分では、過去にはホテルニュージャパンの火災があったり、稀に見る凶悪事件があったり、男女のもつれがテーマにもなり易く、四柱推命では戊戌のかい合の年なので、良い事も悪い事も大きく成り易いので、何があっても地道に我が道を行くことがテーマかな??(いつでもそうなんですが)と思います。「生死」という意味では、阪神大震災が冥王星蠍座から射手座への移行期で、拡大すると言う意味の木星の星座が切り替わりの時は心配ですし、北朝鮮からのミサイル心配。2018年には北のかりあげ君(金正恩)も運気が落ちてくるので、最後に一発と本気で落とさないか心配です。

長い目でみれば、浮ついた気持ちで「ビリオネアイヤー」と大騒ぎするよりも、堅実にどんな時代になろうと生きていく準備をしてみては如何でしょうか。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?