11.甲戌

甲(木)大木 戌(土)晩秋、10月
秋の木は落葉して冬を越します。戌という字が
「滅びる」を意味したり草木が枯れている様子
を表すので、この生まれの人は一代で事業を興しても
自分の子が継ぐことがなかったり、企画力があるので
言い出しっぺにはなるけれども最後までやり遂げる
のは苦手っだったりする人が多いです。

さや🍎さんは化気格になる人です。

丁と壬が干合して木に変化します
年:乙丑(木土) →   乙丑(木土)
月:丁亥(火水) →   乙亥(木水)
日:壬戌(水土) →   甲戌(水土)
時:戊申(土金) →   戊申(土金)

甲戌は日座中殺と言って結婚運が良くない人が多いですしかし特殊な結婚では上手くいくパターンが多いです。
別居婚、歳の差婚、国際結婚、週末婚。
彼女の場合はビジネス婚。来年は壬寅年で
干合が外れるので。どうなるんでしょう??

*********************
2022年は
壱岐プロジェクトやキューピッドガーデンへの集金始まった頃ですね。ブログの過去を
振り返りながら、金欠になり始めるのは
土が回るとき。火は土を作るので
JAの赤字施設を任された今年の夏の土用はまぁまぁきついのではないかな?と思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?