見出し画像

NYで鑑定着を着る

NYでは、毎日黒留袖で作った鑑定着を日替わりで着る予定です。少しサイズが小さくて、パツンパツン(ーー゛)でも絵柄が好きだったり、刺繍が綺麗だったり、金泥をふんだんに使ったものだったり。今年は痩せるつもりで絶対着たかったので、ようやく着れそうですw

NYでは、ほぼ歩きます(*''▽'') 歩いて更に燃やしますw

そして、美術館・映画館めぐりしながら、風水の話も聞きます\(^o^)/

実は、NY程、風水を意識した町はない…という話を聞いたことがあります。それは、911前からで、NYと日本を行き来していた人から聞いたのです。文革以降、世界中に散らばった風水師が世界の主要都市に建つ建物について、アドバイスしているらしいよ~。特にNYは多いんだって~って。

今回、レイモンド・ロー氏の直弟子の織路由麻先生について、その辺りもがっつり聞いてみたいです\(^o^)/

鑑定着に、NYの気をたっぷり吸わせて帰ります♪



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?