YouTuberな世界

最近毎日見るようになってしまったYouTube。
その中でも最近まで一切見ることのなかったYouTuberさんたちの投稿。

見てみるとどんどんどんどんはまってしまって笑

ヒカキンさんや東海オンエアさんといった実写系のものだけではなくて、ゲーム実況や、耳フェチさん用のASMRの世界もほんと仕事終わりのひとときにはもってこいで。

毎日癒されております。

子どもの頃はよくゲームに夢中で、ゲームをプレイしてお金を稼げたらなんてよく思っていたものです。

ゲーム実況者さんの動画はまさに子どもの頃に夢描いてたことそのもので、今の子どもたちがYouTuberに憧れるというのも理解できるように感じます。

自分にとって楽しいことをして収入を得ている。


ただまぁYouTuberとて楽しい部分しか見せていないので、得てしても裏側といいますか、大変な部分は見えてこないですよね。
他の職業と同様に。入ってみるまではわからない。

noteでは公共図書館に関わる情報を中心に、他にも様々なことを発信していく予定です。新しいもの好きで、新型のPCやスマホ、カメラ等に興味を持っており、サポートしていただけるようでしたら、そちらの機材購入費に充てていこうと検討しています。