マガジンのカバー画像

国会提出予定法案の解説(浜田議員のお手伝い)

42
国会の提出予定法案について、地方自立ラボ目線で解説します。 浜田聡参議院議員からの依頼でおこなっています。
運営しているクリエイター

#浜田聡議員

【DBS法】ロリコンデータベースで拡大する監視社会と暗躍するNPO

■はじめに 実はこの法案、みなさんにとって身近なものになる可能性があります。身近というと…

地方自立ラボ
2か月前
13

銃刀法はいつもイタチごっこ

■はじめに 突然ですが、日本で銃の所持が自由化されたら…どうしますか? アメリカでは合衆…

地方自立ラボ
3か月前
11

【事実上のX規制?!】国会議員の責任放棄「プロバイダ責任制限法改正案」

■はじめに 世はまさにSNS戦国時代、まるで京の二条河原の落書を彷彿とさせます。 (時の政府…

地方自立ラボ
3か月前
29

【まさか増税?!】NTT株売却益を防衛費増額分に充てるんじゃなかったの?

■はじめに 現在NTTの株、いくらかご存知でしょうか? NTTの株式186万株が公開されたのが1987…

地方自立ラボ
3か月前
24

天下りにサイバーテロは防げない【経済安全保障推進法改正案】

■はじめに 本noteではこの度国会で審議されることになった「経済施策を⼀体的に講ずることに…

地方自立ラボ
3か月前
15

【2024年問題へ追い打ち】貨物自動車運送事業法の一部を改正する法律案

こんにちは。地方自立ラボ(@LocaLabo)です。 私たちの住んでいる国は、国家としてとらえる…

18

【税制はシンプルに】日・アルジェリア租税条約

こんにちは。地方自立ラボ(@LocaLabo)です。 今回は、この度国会で承認を求められることになった「所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国とアルジェリア民主人民共和国との間の条約」について調査しましたのでご紹介いたします(本稿で対象とするものは2023年第211通常国会で提出されたものです)。 本条約はこれまで結ばれていなかったアルジェリアとの締結に関する承認を国会に求めるものとなります。 アルジェリアってどんな国? 「太陽

【事実上の官民ファンド】国際協力銀行の闇

こんにちは。地方自立ラボ(@LocaLabo)です。 私たちの住んでいる国は、国家としてとらえるこ…

31

【公務員はなぜやらないの?】岸田総理の肝入り政策「日本型職務給」とは

こんにちは。地方自立ラボ(@LocaLabo)です。 「日本人の平均賃金は30年間横ばい」という話…

46

【ここは天下り天国】クリーンウッド法改正案

こんにちは。地方自立ラボ(@LocaLabo)です。 私たちの住んでいる国は、国家としてとらえる…

29

【サボりは許さん?】「地方自治法の一部を改正する法律」について

こんにちは。地方自立ラボ(@LocaLabo)です。 私たちの住んでいる国は、国家としてとらえる…

32