【ローカル2600予想】2022/2/27 稲佐山特別(小倉10R)

土曜日の小倉芝は見た目は荒れているのにタイムが速く、前残りの連発。本当に小倉の芝は訳が分からないです。が、もちろん騎手・陣営の思惑も絡み合って前崩れのパターン(何が何でも逃げろ!)も頭の片隅に入れておきたい。

そして今回の出走馬を見ると・・・出ました、マイネル軍団の多頭出し。(マイネルジャッカル・マイネルクロンヌ・ギンノサジ)宝満山特別ではこのうちギンノサジとクロンヌが出走、スローペースを演出してそれぞれ2着、3着と好走してます。「逃げないとダメ」というタイプも他に見当たらず、先行脚質のこの3頭がスローなペースを作るのが見え見え。

この展開を指をくわえたまま許す騎手は居いない!きっと居ない!

実はマクリの要素がある馬も多いのがこのレース。

・シエラネバダ(前走内枠で早めに動けなかった)

・マベルロンジュ(陣営「前走は踏み遅れ」とコメント)

・アイスジェイド(前走早めに被されてズルズル)

マイネル軍団の牙城を崩しに行く理由がつきます。ただ不発に終わるのもマクリのリスク。前を潰しに行ってグダグダになった所を突っ込んでくる馬を狙ってみます。


◎シルキーヴォイス

半年振りの出走だった前走は勝負所で前がふさがれて馬場の悪い内へ。それでも最後まで脚を使っていて着順ほど悲観する事もない。叩き2戦目の上昇度に期待。(実は初めて競馬場に行った2015年の新潟記念、本命にしたのが母スイートサルサというのも何かの縁かと)

○デルマラッキーガイ

前走なぜ東京で走ったのか???だが、状態を保てていればこのメンバーでは上位。乱ペースの臭いがする中で、落ち着いて状況判断が出来る吉田隼Jへの乗り替りは確実にプラス。親の顔より見たデルマラッキーガイの4着。そろそろ馬券内お願いします。

▲マイネルクロンヌ

マイネル軍団から1頭あげるならこの馬。小倉での2走はいずれも苦しい競馬ながらこの馬なりに頑張っていて最後まで止まっていない。条件は合っているので先行勢に残り目があるなら。

☆レヴォリオ

ジリジリ伸びてくる感じはこの条件向き。中1週からの連闘で状態面が不安もこの人気なら押さえておく価値あり。


消マベルロンジュ

前走で本命にしましたが今回は嫌います。

・そこまで大きくない牝馬で昨年10月から今回で8走目。

・小倉滞在とはいえ調子が下がる事があっても上がる事はない。

このレース1番人気で買う馬ではないです。


馬券は◎→○▲☆へのワイドで勝負!小倉開催最後はキッチリ仕留めます!