【ローカル2600予想】2022/1/30 宝満山特別(小倉10R)

ついこの間まで正月だったのに早くも1月が終わります。初的中がまだなので早く「あけおめ」と言いたい・・・。とは言ってもいつも通り予想していきます。

土曜日の小倉は開催3週目にしてタフな外差し馬場に変身。(芝が天高くめくれ上がってました)レースを追う毎に馬場の内を開けるようになり、日曜の騎手の意識も外へいく事間違いなし。ただ、最終12Rではシンガリ人気パラティーノヒルが内を突いて3着。本当は馬場に敏感な騎手につられているだけで「内を開けるのはまだ早かった」なんて事もありそう。好位差しくらいの馬が理想的。

実力が確かな外枠2頭が人気をかぶっているが、2頭とも馬券に絡むような馬券は買いたくない。(人気2頭を絡めて3連単点数絞ってドカンなんて自分には無理)どちらか1頭に絞りたいと考えると

◎エリカヴァレリア

小倉芝2600mは(1,1,1,0)で適正は間違いなし。前走は前が壁になってからの鬼脚で3着。さすがに同じレースは出来ないので、素直に中団から外を回す競馬が出来れば。大外枠も歓迎。続けて出走できる状態のエリカヴァレリア > 2か月ぶりのトーホウバロン でコチラを選択。トーホウバロンは久し振りの競馬でタフな馬場をこなせるかな?(無理矢理ケンカを売ってみる)

○ゼンダンピューマ

今回初ブリンカー。父ノヴェリストでこの馬場は向かないとは言わせない。外を回しがちな勝浦Jと現在の馬場も合う。未知の人気薄は買い。

▲デルマラッキーガイ

馬場に敏感な西村J。内に閉じ込められる前に位置を取りたい。間隔が空いた方が好走歴が多く(ただし4着)昨年の同条件で勝ったレースの再現に期待。親の顔より見たデルマラッキーガイの4着。今度こそ!


苦肉の策で消したトーホウバロンが来ても他の2頭を当てればOK。(←この考え方が大好き)あわよくば3頭まとめて来てくれても!ワイド◎→○▲ or BOXで考えてます。

「あけおめ」になる事を信じて、コタツでミカン食べながら観戦したいと思います。