見出し画像

年代なの? 反省しない人

私の周りの男性で、反省してそれを糧に自分を律する人を見たことがないんですけど…
誰か解明してくれないかなぁ

年代なの?
それとも男性全般が反省しない生き物なの?
歳をとると余計に頭でっかちになるから、結婚するくらいの年齢になると注意されても反省しなくなるとか?
それとも、男性という生き物は根っから反省しないものなの?

例えば、家事育児を協力して欲しいと話し合いの場を持とうとしても、自分に理がないと分かってるためか、最初からキレて話し合いに応じないとか
仕事も家庭に対する負担金も半々なら、当然家事も半々が当たり前じゃん
うちの場合は、なんなら私の方が多く家庭にお金を入れていたのに、なんで元夫は家事や育児をしなかったのか

答え
反省するという機能を元々持ち合わせていなかったから

家事の負担がおかしい
家庭に対してお金の負担がおかしい
気づいたら反省して是正するべきなのに、反省する機能が元々ないから、子供みたいに駄々をこねてキレる
どんなにIQが高くても、何も生み出せず、周りの人を幸せにすることができない自己中な男なんて、生きる価値なし
昭和の男って、幼稚で、ガキで、頭悪くて、ホント役立たず
少なくとも、私の周りの昭和生まれの男って、みんなそんな感じで自分のこと勘違いしてる奴らばっかり
生まれながらに「何もしなくても、なんの能力がなくても、我儘を許してもらえる」って思ってる奴らばかり
生活能力もなく、無能なくせに威張り散らすだけ

子供の出生率が下がるのもよく判る
だって、男並みに稼げる女にとって、結婚って負担が大きすぎるだけだし、全くメリットないんだもん
むしろ、世話をしなくちゃいけないバカを抱え込まなければならなくなって、しんどくなるだけ
子供一人につき教育費含む養育費が2000万円かかる世の中なんだから、そんなに子供を生んで欲しいなら全額国が負担するか、男を家庭のことを全部一人でできるようになる教育をしなよ

女は子供産むのは命がけで、しかもキャリアも夢も捨てて、収入が下がって、更に自分のことを自分で世話できない赤ちゃん同然の夫を抱えて、24時間休む暇がない生活しないといけないんだから

ホント、いらないわ~
早く昭和の役立たずな男ども、滅亡してくれないかなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?