見出し画像

心の砂地第27回『いったれ!A-radio』




1.A-radio…あーたん、あにーの二人で配信しているポッドキャスト番組。アートワークが二人の自撮り、という芸能人パーソナリティ以外ではありえなかった衝撃的な仕様が(主にコメディカテゴリにおける)ポッドキャスト界をざわつかせた。内容は普通に(いわゆるポストゆとたわ的な、ガールズトークで)面白いです。

【あーたんとあにーで毎週日曜日に配信するラジオ番組
”A-radio”。将来の夢は、人の金で焼肉食べることです!】(A-radio、番組紹介文より)

2.『この間ひどい回あったよね?』…【no23】あにーの恋、とろたくの試練を指す。お酒を飲んできた、というあーたんとあーたんにフォーカスされがちな現状を打破したいあにーという構図で話が展開されるが、あーたんの相槌が下手すぎるため、話がなかなか進まない不思議なエピソード。

3.ぱーかー…最強のハガキ職人の一人。オールナイトニッポンリスナーには馴染み深い名前かもしれないが、『ゆとたわ』を始めポッドキャスト番組にも進出中。フォンターと名前を授けておいて、お便りをくれる固定リスナーが少ない心の砂地の現状においてメシアとなるか。

https://twitter.com/100parktoER46

4.前田日明…プロレスラー、格闘技興行プロデューサー。来歴としては新日本プロレス→UWF→リングス→ヒーローズ→アウトサイダーと渡り(現役時代〜プロデューサーとしての立場も含む)日本のプロレス〜総合格闘技における最重要人物の1人。
糸井重里、夢枕獏、鈴木邦夫など多くの文化人と交流があった。名言多数。怖い。

5.『ネットとの距離感』…シャークくんは91年生まれ、T-ladは94年、あーたんは96年、あにーは97年生まれ。シャークくんとA-radioの二人とは5つ差があり、インターネットとの距離感が異なると思われる。

6.『実はめっちゃ嵐が好き』…アイドル好きを公言してこなかったシャークさんですが、踊れる嵐楽曲を集めた『フリーソウル嵐』シリーズを自分で作成するなど、嵐に対しては思い入れがある。

7.『てらだの家はNHKしか観れない〜…』…T-ladの実家では母親のコードが厳しかったため、一般的に流行していたバラエティ番組などを閲覧することができなかった。そのため、同世代ではやっていたテレビなどをT-ladは知らない。

8.『さよなら、俺たち回で〜…』…心の砂地第24回『さよなら、俺たち』回を指す。ジェンダー論に詳しいT-ladさんがキレキレの回。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

用語集、読んでいただいてありがとうございました。

どんな些細なことでもお便り、感想お待ちしております。

ここすなリンク集→ https://linktr.ee/kokosuna

Mail: kokoronosuna@gmail.com
Twitter: @lno_glk @zamboni627

https://twitter.com/lno_glK

https://twitter.com/zamboni627

https://forms.gle/V41oU5WLuDaa43eC7



記事執筆、ポッドキャスト収録に関わる参考資料の購入などに充てさせていただきます。