tomo

パティシエ。株式会社エンメル(Enmel,Inc.)の代表もしてます。https://…

tomo

パティシエ。株式会社エンメル(Enmel,Inc.)の代表もしてます。https://www.enmel.co.jp/

記事一覧

君たちはどう生きるか、をみて

 宮﨑駿監督作品、君たちはどう生きるか、をみたのでその感想を。  ジブリ作品は千と千尋の神隠ししか観たことがなく、皆さんが考察しているような過去とのリンクみたい…

tomo
10か月前
12

アート作品について

販売するアート作品についての概要 1) この作品(レシピ)の説明 2) そもそもこれがなぜアートであり、価値があるのか 2つの視点からなるべく丁寧に書いていく。 (購入…

tomo
11か月前
6

サービスとは

 誰しもサービスというものに触れる機会がある。みんなが良いと思うものもあれば、共にした相手は喜んでいたけれど私は気分が悪かった、みたいな両極の感情を引き起こすも…

tomo
1年前
5

君たちはどう生きるか、をみて

 宮﨑駿監督作品、君たちはどう生きるか、をみたのでその感想を。
 ジブリ作品は千と千尋の神隠ししか観たことがなく、皆さんが考察しているような過去とのリンクみたいなものは全くわからなかったので今回の作品中での表現のみで純粋に観たまんまを。

 まず、序盤純粋に感動したのが、眞人がナツコと実家に帰る際の階段を上がっていくシーン。普通に歩いて登っていく途中、スキップというか段飛ばしで登っていくみたいなシ

もっとみる
アート作品について

アート作品について

販売するアート作品についての概要

1) この作品(レシピ)の説明
2) そもそもこれがなぜアートであり、価値があるのか

2つの視点からなるべく丁寧に書いていく。
(購入を検討いただける方には個別で対応させていただきますので質問や希望等InstagramのDM: https://instagram.com/tomo.enmel?igshid=MjEwN2IyYWYwYw== までお願いします。)

もっとみる
サービスとは

サービスとは

 誰しもサービスというものに触れる機会がある。みんなが良いと思うものもあれば、共にした相手は喜んでいたけれど私は気分が悪かった、みたいな両極の感情を引き起こすものもある。人やモノを介してはっきりわかるものもあれば、なんかわかんないけれど心地良いみたいなものもある。お金払ってはないけどサービスだと感じることもあれば、サービス料としてお金を払っているお店もある。なんだか曖昧で複雑でわりとふわっとしてい

もっとみる